iPhone AC で公開していた最新のスマホゲームレビューは、現在、ゲーム情報メディア「電ファミニコゲーマー」さまと、スマホゲームブログ「ゲームキャスト」さまで公開させて頂いております。
以下は 2020年1月 に電ファミニコゲーマー、およびゲームキャストで公開された、当方のゲームレビューのリストです。
レビューの公開は iPhone AC の サイト、このブログ、および Twitter でも告知し、記事ページに移動できるようにしております。
----------
1/29:Plague Inc. -伝染病株式会社-
※電ファミニコゲーマー掲載
病原体をコントロールして人類を滅亡させる疾病リアルタイム・シミュレーション。
新型コロナウイルスの流行により、中国を含む世界各国で有料アプリランキングの首位となっている。
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)にも高く評価された作品で、今回のパンデミックになぞらえて、ゲーム内容を改めて伝えている。
なお、以前(2012年)のレビューはこちら。
1/24:Mindustry
※電ファミニコゲーマー掲載
採掘した鉱石をベルトコンベアで工場や砲台に運び込み、襲撃してくる敵を撃退して資源を持ち帰る、大工場建設シミュレーション+全方位型タワーディフェンス。
100以上の強化施設があり、新工場やバリア、新兵器や新機体などをアンロックしていける。
自由度の高い開発と戦略を同時に楽しめる作品で、操作性はかなり悪いが、ゲームは非常に面白い。
1/17:みんなで早押しクイズ
※ゲームキャスト掲載
2018年初頭に公開されたオンライン対戦の早押しクイズアプリ。
新作ではないが、今でもテレビで紹介されるほどのロングヒット作。
1対1、もしくは4人で早押しクイズバトルを行うもので、解答は文字カードを選んで1文字ずつ入力していく。
手軽にいつでもどこでも、誰でも対戦を楽しめる作品。
1/15:欧陸戦争6: 1914
※ゲームキャスト掲載
欧陸戦争シリーズの最新作にして、2つ目の「欧陸戦争6」。
前作「欧陸戦争6: 1804」はアメリカ独立戦争やナポレオン戦争を舞台としていたが、今回の「1914」はアメリカ南北戦争や第一次世界大戦を舞台としている。
将軍を雇用しやすくなっていて、無課金でも優秀な将軍が相応にそろう。難易度もやや下げられた。
ただ、第一次世界大戦というテーマが日本人にはなじみが薄いか。
1/10:Swag and Sorcery
※電ファミニコゲーマー掲載
「Graveyard Keeper」や「Punch Club」を手がけたクリエイターの新作。
自動進行の放置型RPGだが、オフライン中に進むタイプではなく、ちゃんと眺めながらプレイする。
素材を集めてランダム効果の付いた装備を作り、冒険者を強化していくハクスラ系。複数のパーティーを同時進行できる。
----------
2019年12月のレビューリストは こちら をご覧下さい。
以下は 2020年1月 に電ファミニコゲーマー、およびゲームキャストで公開された、当方のゲームレビューのリストです。
レビューの公開は iPhone AC の サイト、このブログ、および Twitter でも告知し、記事ページに移動できるようにしております。
----------
1/29:Plague Inc. -伝染病株式会社-
※電ファミニコゲーマー掲載
病原体をコントロールして人類を滅亡させる疾病リアルタイム・シミュレーション。
新型コロナウイルスの流行により、中国を含む世界各国で有料アプリランキングの首位となっている。
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)にも高く評価された作品で、今回のパンデミックになぞらえて、ゲーム内容を改めて伝えている。
なお、以前(2012年)のレビューはこちら。
1/24:Mindustry
※電ファミニコゲーマー掲載
採掘した鉱石をベルトコンベアで工場や砲台に運び込み、襲撃してくる敵を撃退して資源を持ち帰る、大工場建設シミュレーション+全方位型タワーディフェンス。
100以上の強化施設があり、新工場やバリア、新兵器や新機体などをアンロックしていける。
自由度の高い開発と戦略を同時に楽しめる作品で、操作性はかなり悪いが、ゲームは非常に面白い。
1/17:みんなで早押しクイズ
※ゲームキャスト掲載
2018年初頭に公開されたオンライン対戦の早押しクイズアプリ。
新作ではないが、今でもテレビで紹介されるほどのロングヒット作。
1対1、もしくは4人で早押しクイズバトルを行うもので、解答は文字カードを選んで1文字ずつ入力していく。
手軽にいつでもどこでも、誰でも対戦を楽しめる作品。
1/15:欧陸戦争6: 1914
※ゲームキャスト掲載
欧陸戦争シリーズの最新作にして、2つ目の「欧陸戦争6」。
前作「欧陸戦争6: 1804」はアメリカ独立戦争やナポレオン戦争を舞台としていたが、今回の「1914」はアメリカ南北戦争や第一次世界大戦を舞台としている。
将軍を雇用しやすくなっていて、無課金でも優秀な将軍が相応にそろう。難易度もやや下げられた。
ただ、第一次世界大戦というテーマが日本人にはなじみが薄いか。
1/10:Swag and Sorcery
※電ファミニコゲーマー掲載
「Graveyard Keeper」や「Punch Club」を手がけたクリエイターの新作。
自動進行の放置型RPGだが、オフライン中に進むタイプではなく、ちゃんと眺めながらプレイする。
素材を集めてランダム効果の付いた装備を作り、冒険者を強化していくハクスラ系。複数のパーティーを同時進行できる。
----------
2019年12月のレビューリストは こちら をご覧下さい。