3D グラフィックのゲームや対戦格闘ゲームが全盛だった 1990 年代後半、アーケードで 2D のアクションゲームとして登場し孤軍奮闘。
唯一と言っていい 2D アクションゲームのヒット作となり、アメリカではベストアーケードゲームにも選ばれたコミカルなミリタリーアクション。
それが「メタルスラッグ」です。

NEO GEO の名作シリーズで、どちらかと言うと日本より海外で評価され大ヒットとなりました。
それがなんと iPhone / iPod touch に登場しました!

metalslug

本来のメタルスラッグは、主人公が銃を撃ちまくりながら進んでいく横スクロールのアクションゲームで、たまに戦車や飛行機などの乗り物に乗っていましたが・・・
iPhone / iPod touch 版はなんと、ずっと戦車や飛行機に乗ったままです!

操作は本体の傾きで左右に動き、画面を上にフリックするとジャンプ、下にフリックするとしゃがみ、画面の左右の矢印をタップすることで機銃を撃つ方向を動かすという、かなり独特なものです。
あまりに独特で操作には慣れが必要で、しかもずっと戦車に乗りっぱなしってのがどうも違和感があります。

ずっとメタスラに乗ってるメタスラって、メタスラなのかぁ!?」と思ってしまいます・・・

が、しばらくやってると、どうしてこうなったのかも理解できてきます。
iPhone / iPod touch のタッチパネルで本家のメタスラの操作が快適に出来るはずもなく、もっとも iPhone に向いているであろう操作を選んだらこうなった、というのが伝わってきます。
仮想パッドを使ったゲームは操作性が良くないものが多いですからね。
でも、この操作も独特すぎるので、結局操作に関しては微妙だなぁ。
ハードの制約上、ゲームを簡略化する必要があって、それで「メタスラに乗りっぱなし」という形式になったのもあるかもしれません。

「脱出ボタン(AVOID)で戦車から人が出てきて、すぐにまた乗り込んで、それで一時的に無敵になる」という仕様があるのはいかにも経験者向けな感じですが、どうしてアレで無敵になるのか経験者でない人には解らないに違いない。(本家の一種の裏技的テクニックです)

ただ、最初は違和感を受けまくりだったけど、しばらくやってると、これはこれで楽しくなってきます。
避けながら撃ちまくるというメタスラの基本的なところは出来ているので、それらしい雰囲気はありますね。

結局、オススメなのかどうかは微妙です。
本家のファンでない人には難しいだろうし、本家のファンにとっては違和感がかなりあります。
操作に慣れればゲームとしては相応に楽しめますが、本家をやった事がある人は「普通のメタスラがやりたい」と感じてしまうに違いない。
iPhone アプリとしては価格が高め(600円)なのも、ちょっと難ですね。

METAL SLUG TOUCH(iTunes が起動します)