同じ色が並んでいるブロックをクリックで取り除いていく、非常にシンプルな、しかし高得点を目指そうとすると意外と奥が深いショートパズルゲームです。
その派生作は数多く、iPhone でも PopStar! や Line Up、PAC-CHAIN など様々なアプリが存在します。
そんな「さめがめ型ゲーム」の中でも、特に完成度が高いアプリが今年(2011)の秋に登場していました。
「Blowup!!」です。
オリジナルの「さめがめ」はステージクリア型のゲームでしたが、こちらは消した端からブロックが落ちてくる「落ちものパズル」に近い形なっていて、スピーディーな展開が特徴です。
グラフィックはレトロ風ですが、演出は今風で、新旧融合のデザインになっていますね。
同色が2つ以上繋がっているブロックをタップすると消すことができ、その分だけ上からブロックが落ちてきます。
そして同色が8つ以上繋がると「ロボット」に変化し、消すことで大きな得点が得られ、タイマーも回復します。
一定量のブロックを消すとレベルが上がり、得点効率もアップしますが、タイマーの減少も速くなります。
タイマーが尽きるとゲームオーバー。
さめがめは「同色のブロックをいかにまとめて消すか」が高得点を稼ぐポイントですが、このゲームはそれをさらに突き詰めた形になっていて、7つ以下しか繋がっていないブロック(ロボットに変化していないブロック)を消してもタイマーが回復せず、スコアも1点も入りません。
ですから単に消すだけではあっという間にゲームオーバーで、常に同色のブロックを繋げていくことを意識する必要があります。
しかし決して難しいゲームではなく、むしろ連鎖などを考えずに手軽にサクサク消していけるので、誰でもプレイできるゲームです。
また一定回数だけ色を無視して任意のブロックを消せる「NIBBLE」(ブロック削り)というものがあって、これがあるおかげで大きなまとめ消しを簡単に作れるようになっています。
おかげで画面を一掃するほどの大コンボを連発できる爽快感がありますね。
ブロックは同色をたくさん繋げて行くと、どんどん上位のロボットに変化していきます。
上位のロボットは爆発や色変化などの特殊効果を発生させ、さらにタイマーや NIBBlE も大きく回復させます。
よって出来るだけ粘りながら NIBBLE を併用してブロックを出来るだけ繋げ、時間ギリギリでドーンと消してロボットの特殊効果を発動させつつ、タイマーを一気に回復させるのがゲームの基本となります。
また、タイトルメニューの STATS を選択するとハイスコアの表示画面になるのですが、その下部に「NIBBLE をアップグレードさせる条件」が表記されていて、これを全て満たすとレベルが上がり、NIBBLE の最大数がアップします。
これは攻略上重要なので、まずは条件の達成を目指すのがハイスコアへの近道となりますね。
ロボットを消していくと音楽レベルメーター(Blowup)が上昇していき、これが一定量までアップすると BGM が変化します。
このゲームの BGM はレベルメーターに応じて徐々に賑やかになっていき、これが大きな演出の1つになっています。
ステージ選択も、ステージの選択と言うよりは BGM の選曲です。
ただ、ステージ(BGM)を変えても難易度が多少変わる程度で、ゲーム的には目立った変化はありません。
85 円の追加課金でステージセットの購入を行えますが、これもゲーム的には特に変化はなく、単に BGM が増えるのみです。
ただ追加 BGM にはボーカル付きの曲などもあり、相応に力が入ったサウンドにはなっています。
以下は海外のサイト GameTrail により Youtube で公開されているプレイ動画です。
価格は 170 円。 手頃な値段でゲームも万人向けなので、オススメ出来るアプリですね。
特に欠点と言える部分は見当たりません。
序盤は簡単で大コンボが狙え、後半はスピードと判断力がものを言う、なかなかバランスの良いゲームです。
さめがめ系の決定版と言っても良いでしょう。
・Blowup!! (iTunes が起動します)