iPhone AC 番外レポート

iPhone や iPad(スマホやタブレット)の、主にゲームアプリのレビューを行っています。

2012/03

アップデート情報 2012/3 (その2)

2012年1月から3月の iPhone / iPod touch / iPad アプリのアップデート情報です。
その1の続きです。

-------------

Amazing Breaker
新ステージが 20 追加され、新タイプの爆弾も加わっています。

iSlash
15 のマルチプレイヤー用レベルが追加されました。
シングルプレイヤーのステージも 10 追加されています。

Bike Baron
新ステージが追加されました。
Easy 5ステージ、Medium 2ステージ、Hard に1ステージ。
また雪山の「サンタパック」が追加されましたが、170 円の課金が必要です。

DrawRace 2
オンラインプレイの不正行為に対するペナルティーが導入された模様です。
またゲームの動作速度が調整されています。

Race Illegal: High Speed 3D
3D モデルがブラッシュアップされ、iPhone 4S や iPad 2 ならより滑らかに表示されます。
その他、ゲームバランスの調整なども行われました。

マジモン
大型アップデートが行われました。
フレンドと対戦できる「フレンドバトル」が導入され、フレンドバトルは勝っても負けても双方にモンスター素材が配布されます。
さらにモンスターにスキルを追加できる有料の「虹色タマモン」の導入、新スキルの追加と一部のモンスターやスキルの調整、特定の条件で発動する「チーム編成ボーナス」の追加が行われています。

update20120307

また、上級者向けの「新宿」以降のエリアと、新しいモンスター、特殊な敵の登場なども加わっています。
序盤の難易度が下げられ、初心者でもプレイしやすくなっていますが、アップデートの度にどんどん課金要素が増えているのはやや気になります・・・

忍者ロワイヤル
こちらも大型アップデートが行われました。
ゲームシステムが一新され、武器や防具は種類ごとに1つずつしか装備できなくなり、素材アイテムで強化する形に変更。
それに伴い装備の耐久度が撤廃され、ミッションに必要な装備条件もなくなりました。 旧来の「ロワイヤル系」からの脱却と言えるでしょうか。
また、最近流行りの「ログインボーナス」が導入されています。

update20120308

しかしこの変更で従来の装備に多くの課金を費やしていた人から不満が噴出!
ゲームが落ちやすくなったという意見も多く、iTunes レビューは荒れ気味です。

-KingdomConquest-
新しい魔獣やスキルが追加されました。
また魔獣の所持上限が 150 から 200 にアップしています。
さらにサウジアラビアやロシア、メキシコやベトナムなどでもサービスが開始され、サービス国は世界 29 ヶ国になりました。
完全に世界規模のゲームになっていて、予想以上の発展ですね。

三国志コンクエスト
インバイト機能(友だち紹介機能)が追加されました。
またアクションステージが追加され、バックストーリーが「董卓」の時代に進んでいます。

ガンダムエリアウォーズ
協力イベントとなる「ビグザム討伐戦」が導入されています。

スマーフビレッジ / 原人ビレッジ / スヌーピーストリート
それぞれのゲームでレベル上限の拡大や新アイテムの追加が行われています。
スマーフビレッジは土地を拡大可能になり、原人ビレッジは罠や狩り場が追加されました。

Tiny Tower
新しいフロアが追加され、BGM に複数の音楽を登録できるようになりました。

Infinity Blade Cross
ソーシャルゲームなのにソーシャル要素がなかったこのゲームですが、ようやく「仲間機能」が追加され、仲間と共に強力な敵の HP を減らしていく「共闘」が加わりました。

Muffin Knight
バレンタインアップデートで「Co-OP mode」が追加されています。
オンラインの「協力プレイ」のようで、ダウンした相手プレイヤーを助けることが出来ます。

EPOCH.
「ウルトラアップデート」と称した大きなアップデートが行われています。
収集データの追加、武器・防具・シールドブースターなどが追加されています。

Blowup!!
新しいロボットが追加され、さらにゲームバランスの調整が行われました。
またユニバーサルアプリ(iPhone / iPad 両対応)になりました。

Cubes vs. Spheres
10 の新ステージと3つのエンドレスステージが追加され、新種類のキューブや新しいしかけなどが追加されています。

Zombie Gunship
条件を満たすことでアンロック出来る新ステージが2つ追加されています。

Super Stickman Golf
新コース「Lunar Racer」が追加されました。

Pew Pew Land II
新ステージが追加されました。 これでステージ数は合計 85 に及びます。

Hotel Dash Full
有料の新ホテル「ピラミッド・パレス・ホテル」と、無料の新ホテル「Tiki パレス」が追加されています。

Diner Dash Deluxe
こちらは新レストラン「Zesty Zeppelin」が無料で追加されました。

CRYSTAL DEFENDERS
新たに「リプレイ機能」が追加され、リプレイデータの送受信を行えるようになっています。

Bloons TD 4
3つの新ステージが追加されています。
また、高難度の5ステージからなる「Extreme Map Pack」が加わっています。

Anomaly Warzone Earth
iPhone 版も iCloud のデータセーブに対応しました。
(ユニバーサルアプリ版は昨年すでに対応していました)

Greed Corp
新しいセクション(ステージセット)が追加されています。

Overkill
オンラインプレイとなる「マルチプレイヤーモード」が導入されています。

MetalStorm
オンライン対戦時のマッチングで、レベルの近い相手が選ばれるようになりました。

オセロオンライン
こちらもオンライン対戦時のマッチングで、レベルの近い相手が選ばれるようになっています。

Dark Quest 3
バグ修正のみですが、ゲーム的に大問題だった「鍵が補充されないバグ」が修正されました。

Bug Heroes Quest
一時的に無敵になったり経験値が2倍になる、有料課金が導入されました。

BATTLE CITY BLITZ
予告されていた「ボスモード」が追加されています。

Warm Gun
ゲームがマトモに動くようになり、AI 修正、クラッシュ修正、コントロール調整、動作の修正、ゲームバランス修正など、要するに全部修正されました。 Kill/Death レートなどの戦績データも導入。
これでやっと「普通」になった感じです。 今さら感は否めませんが。
なお、新マップも追加されています。

RAGE HD
大型アップデートが行われ、2つのステージが追加される「エピソードパック1」が公開された・・・ はずなのですが、(少なくとも日本語環境だと)購入ボタンを押すとアプリが「必ず」落ちてしまいます
グラフィックモデルの高解像度化や HDMI 出力対応なども行われましたが、新ステージのためにアプリの容量が 1.96 GB に増加していて、それなのに新ステージをプレイできないという困った状態です。

ATOK Pad
ゲームではありませんが・・・ 待望の iPad 対応が行われました。
ただ、3月に行われたインターフェイス改変の評判が芳しくありません・・・

Yoritsuki
ゲームではありませんが、人気の環境ソフトが約1年ぶりにアップデート。
夕方モードや景色の一括セット、サウンドやアイテムの追加などが行われています。
なお、いつの間にか iPad 版も登場しています。

update20120306

アップデート情報 2012/3 (その1)

当サイト&ブログで扱った iPhone / iPod touch / iPad アプリのアップデート情報です。
今回は2012年1月~3月に行われた、内容に変化があるアップデートが対象です。

前回のアップデート情報から3ヶ月近く経っていて、かなり量が多いため、今回は主要なもののみ箇条書きで簡潔にお伝えいたします。
なお、次回からのアップデート情報は「もっと頻繁に、少しずつ」お伝えしていこうと思います。

----------------

まず、3月15日の新 iPad 発売に伴い、以下のアプリが新 iPad の大画面 Retina ディスプレイに対応しています。

Bike Baron
Cubes vs. Spheres
EPOCH.
Flick Kick Football
Infinity Blade II
Labyrinth 2 HD
MetalStorm: Wingman
Ticket to Ride
Tiny Defense
Touchgrind BMX
Velocispider
Waking Mars
Zen Bound 2 Universal
Zen Wars
アスファルト6 : Adrenaline HD
オーダー&カオス オンライン (リンクは iTunes 起動)
ギャングスターRIO : City of Saints
モダンコンバット3 : Fallen Nation

大辞林 (リンクは iTunes 起動)
そら案内 for iOS
Living Earth HD (リンクは iTunes 起動)
i文庫HD
ComicGlass (リンクは iTunes 起動)
Evernote
GoodReader for iPad
Midomi SoundHoud ∞

有名どころのアプリやアップデートが頻繁なアプリは、次々と新 iPad の Retina 対応を行っていますね。
今後も対応アプリは増えていくものと思われます。
アプリによって Retina 化の影響は異なりますが、モダンコンバット3や Infinity Blade II などの書き込みが細かいゲームや、文字が鮮明化してより綺麗に見える実用アプリの方が、その違いを感じられる印象です。

----------------

beat gather
大型アップデートが行われ、プレイを続けているとスロットが4つ以上に増加するようになりました。
ただし追加スロットは「レンタルスロット」という扱いになっていて、なぜか利用期間が決まっています。
また演奏中に譜面のタイミングを調整できるようになりました。 これでズレた譜面でも遊ぶことが出来ます。

update2012330

さらに「プロフィール作成機能」「ユビフランキング機能」「スキン選択」などが追加され、「Retina 対応」「検索機能強化」「譜面オート生成機能の改善」などが行われています。
プレイ後に譜面を評価する「イイネ!」ボタンも追加され、人気度に反映されるようになりました。
「運営からのお知らせ」を表示する機能も追加されていて、運営側の本気が感じられるアップデートになっています。

Pinball HD
新しいピンボール台が2つ追加されました。
クリスマスがテーマの(しかしクリスマスには間に合っていなかった)季節外れなピンボール台「Snow Pinball」と、Slayer に続くヘビメタバンドがテーマのピンボール「AC / DC Pinball」の2つです。

update20120302

Snow Pinball は 85 円で利用可能ですが、AC / DC Pinball は Slayer の時と同じくバンドの所属会社へのラインセンス料があるためか 250 円とやや高めです。
また、物理シミュレーションの調整も行われています。

CoD:Zombie Black Ops Zombies
待望の新ステージが追加されました。 放棄されたソ連の宇宙基地が舞台の「Ascension」です。
XBOX360 や PS3 では昨年の春に追加されたマップです。
このマップは最初は画面がモノクロですが、これで正常であり、奧の方にある電源を入れるとカラーになります。

update20120301

また、新しい武器(レイガン、サンダーガンなど)も追加されていて、動作の最適化なども行われています。

Angry Birds Seasons
1月に中国の新年祝いをテーマにした 15 ステージが追加されました。
さらに3月に日本の春をテーマにした 15 ステージが加わっています。
ただしどちらのステージも難易度は高めです。 特に日本ステージは、ステージ2や3で早くも苦戦した程です・・・

update20120303

Angry Birds Rio
新ステージ 15 と、新しいボス戦が追加されました。
また実績やゴールデンフルーツを集める事で、ボーナスのレベルがプレイ出来るようになっています。
さらに本家の Angry Birds に加わっていた巨大化する「オレンジバード」も登場します。
Angry Birds Space が公開されましたが、「今後も Rio のアップデートは続くよ!」とのことです。

Angry Birds
本家の Angry Birds にもビーチがテーマの 20 ステージが追加されています。

NAMCO ARCADE
新たに3つのゲーム、スーパーマリオ型パックマン「パックランド」、スパイなのに正面突破「ローリングサンダー」、まいどおなじみ「パックマン」が追加されました。
目玉はやはり「パックランド」でしょう。 このゲームは3ボタンのゲームなので、操作性も問題ありません。

update20120305

なお、アップデート直後に発生していた落ちる問題と表示の異常は修正されています。

スワンピーのお風呂パニック!
新たにライバルキャラクターである「クランキー」が主役のステージが追加されました。
ただしこのモードは有料(85 円)で、無料のままでは5ステージしか遊べません。
クランキーのステージでは、水ではなく紫色の汚水(?)を運ぶのが目的となります。

レッツ!ゴルフ3
1月にフランスコース、3月に日本コースが追加されました。
服やペットなども追加されており、さらに「ショットやり直し機能」が加わっています。

update20120304

アーバンクライム
新しい乗り物、武器、新スキルが追加され、キャラクターの動きが調整されています。

おさわり探偵 なめこ栽培キットSeasons:恋
今さらの報告ですが、バレンタインがテーマの新種のなめこが登場し、新しい設備や壁紙が追加されています。

Infinity Blade
インブレ2が発売された後も1のアップデートは続く模様。
新しい装備、さらに新しい敵が追加されています。
「ベストセラー作家が描くインブレの小説」のプロモーションもあるようですが・・・ 英語版のみです。

Batman Arkham City Lockdown
予告されていた新ステージがようやく追加されました。
またレベル上限がアップし、新スキンも追加されています。

ソウルキャリバー
新機種への最適化が行われ、iPhone 4S と iPad 2 では 60 fps で動くようになっています。
また、同時押しボタンを2つ置けるようになりました。

THE KING OF FIGHTERS-i
キャラが増えるアップデートが行われ・・・ るはずが、バグっておかしくなり、元に戻されました
その後に行われたセールは、お詫びのセール?

パズル&ドラゴンズ (リンクは iTunes 起動)
Game Center に対応しました。
また、前回のアップデートで見辛くなっていた演出が修正され、モンスターをまとめて売却できるようになっています。

百人勇者
チャンレンジモード(エンドレス)のバランスが調整されました。
(ゴーレムのタイミング、初期アイテム変更、ダークソード調整、ゆうしゃのつるぎ調整など)
また、早送りのスピードを2段階で調整できるようになり、早送り時の「自動出撃」も追加されています。

不思議の国の冒険酒場
操作性が改善されました。
方向キーの判定範囲が拡大し、料理時の材料メニューにページ送りボタンが追加されています。

逆転裁判123HD
アプリのダウンロード時に一括でデータを取得できるようになりました。
(以前は章が始まるごとに細切れでダウンロードする必要がありました)
また、セリフ送り時の「ポポポポ」という音が追加されています。 ユーザーの要望に応えたアップデートと言えます。

ゴーストトリック
iCloud のデータセーブに対応しています。

FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争
イベントシーンをスキップできるようになりました。
また、待望されていた iPad 版がようやく公開されています。

金沢将棋レベル 100
30日250円の月額課金制のサービスですが、サーバーの AI と対局できるようになりました。
このサーバー対局にはなんと 200 のレベルが用意されており、マイナーで変わった戦法使って来る AI や、かなり手強い AI も用意されている模様です。
将棋ファンなら見逃せないサービスと言えますね。

Cytus
新曲が2つ追加されており、さらに一部の曲に新たな譜面が追加されています。
他にタッチ音のタイミング修正、ローテーション機能、iPad への最適化、安定性の改善が行われています。

Critical Wave
1年ぶりぐらいのアップデート。
Game Center に対応し、グラフィックや演出が強化。 Retina ディスプレイにも対応しています。
また iPad バージョンの公開が予告されています。

Phoenix HD
アーケードマシン型の iPad ジョイスティック iCade に対応しました。
また新しい敵戦艦と特殊攻撃が追加されています。

Lightning Fighter (ライトニングファイター)
多言語対応になり、これに伴ってアプリ名がカタカナの「ライトニングファイター」に変わりました。
また設定で「オートボム」を利用可能になっています。

Shogun
画面から指を離したときに表示されていたボタンを、画面左に出しっぱなし出来るようになりました。
また画面下部を隠せるようになりましたが・・・ ゲーム画面が狭まってしまうだけで、あまり意味がありません。
「指置き場」ってのはそういう意味じゃないんだが・・・

Ticket to Ride / Ticket to Ride Pocket
ゲーム中はスリープ状態にならなくなりました。
また、iPad 版はオンライン対戦で人間とコンピューターを混合できるようになりました。
さらに誰かが対戦中に落ちたとき、自動的に再接続を試行します。
iPhone 版は「USA 1910」のゲームルールを利用できるようになりました。

Mega Jump
一時的に強力なパワーアップアイテムを出現させる「POCKET POWERS」が加わりました。
しかし結構な量のコインを消費してしまうため、活用せずにコインを貯めて普通にパワーアップさせていった方が良いです。
また「週間ランキング」が追加されています。

Paper Toss 2.0
ポイントを消費するパワーアップが追加されました。
投げる方向が解る「Toss Training」、ゴミ箱がゴミを吸引する「Basket Vacuum」、左右に動く社員が止まる「Freeze!」の3つです。

ねじ巻きナイト
無料化され、それに伴いすでに購入していた人は全ステージがアンロックされました。
iCloud のデータセーブに対応し、ゲームバランスも調整されています。
また、エンディングが表示されないバグが修正されました。(って言うか、それってバグだったのか?)

麻雀 雷神 -Rising-
「友だち登録機能」と「友だち対局」が追加され、知人とのオンライン対戦が出来るようになりました。
また、Retina ディスプレイに対応し、一言メッセージ機能も追加されています。

麻雀 天極牌 by Hangame
三人打ち(三麻)が登場、1人用でもオンライン対戦でも三人でプレイ可能です。
さらに「特別対局」「オートあがり機能」「他プレイヤーの簡易戦績表示」「演出強化」「新称号」など多数の機能追加が行われています。
また、最新のアップデートでこちらも「友だち登録機能」と「友だち対局」が追加されました。

二人麻雀17打
流局時と自あがり時に相手の手配が見れるようになりました。

ケリ姫クエスト
定期的な大型アップデートで、エリア6までが無料開放されています。
これで無課金でも長期間遊べるアプリになったと言えそうです。
さらに難易度の高い「エクストラエリア」も追加されています。

マミのドキドキ ティロ・フィナーレ
新しい敵「杏子の魔女」が追加され、さらにマミでクリアすると新キャラの「ほむら」が使えるようになります。
他にも特定条件で公開されるイベント CG などが追加されています。

ロックマンX
ランキングモードに「TIME RACE」が追加されました。
また iPad / iPad 2 に対応し、ユニバーサルアプリ化しています。

玉入れ by Hangame
一気に 50 ステージ追加されています。

-------------

ブログの文字数制限のため、その2に続きます

DropZap / DropZap 2

シンプルなグラフィックで目立つ演出もなく、BGM がなくてサウンドも簡易的。
それなのに延々と続けてしまうハマり性を持つ、密かな人気作(?)と言えるパズルアプリ。
それが「DropZap」です。
追加ルールの「DropZap 2」も公開されているため、合わせてご紹介します。

ゲーム性としては、シンプルなルールと簡素なグラフィックながら高いハマり性を持ち、密かな(?)人気作として世界的に有名な「Drop 7」によく似ています。
iTunes の解説文にも「テトリス や Drop 7 が好きな方にオススメ!」と表記されていますね。

ルールはパッと見では解りにくいのですが、決して難しいものではなく、微妙な難易度と運の要素がバランス良く組み合わさったゲームです。

dropzap

任意の縦列をタップすると、そこにブロックが落とされ、着地時に真下と左右に「レーザー」が発射されます。
このレーザーはブロックを貫通し、触れたブロックの耐久力を1つ落とします。
ブロックは最大5の耐久力を持っていて、レーザーに当たるごとに小さくなっていき、耐久力が0になると破壊されます。
ただしレーザーを発射したブロック自身の耐久力は減りません

そしてブロックが破壊されると、その上にあるブロックが落ちてきて、その着地時にも真下と左右にレーザーが発射されます。 これによって「連鎖」が発生します。
ブロックを1つ落とすごとに下からブロックの列が1段せり上がって来て、画面上部を越えてしまうとゲームオーバーです。

1つ落とすごとに1段せり上がって来るのですから、画面は早いペースで埋まっていきますが、貫通レーザーでまとめて多くのブロックを壊すことができ、それによって複数のブロックが落下して多数のレーザーが発射され、画面中のブロックがあっと言う間に消えていく事も多いです。
油断するとすぐゲームオーバーになるゲームですが、大連鎖も割と簡単に発生するため、この「逆転の繰り返し」がゲームの面白さだと言えますね。

dropzap
※ブロックはどんどんせり上がって来るので、あと1回で壊せるブロックを常に作り続けるようにするのがコツ。
横からレーザーを撃って上のブロックを落下させ、常に連鎖を狙うようにするのも重要ですね。
右の画像のように、あと1回で壊せる小さな赤いブロックが縦に2つ離れて存在している場合、そこにブロックを落とすと必ず3回のレーザーが発射されるので覚えておきましょう。


どんな感じで連鎖が繋がっていくのか、文章による説明だけでは理解し辛いと思います。
また、何も知らずにプレイするとレーザーが出る法則が解りにくいのが難点ですね。
しかし「落下したブロックの着地地点からレーザーが出る」というだけなので、ルール自体はシンプルです。

ゲームモードは5つ、制限時間がなく 50 個のブロックを消すとレベルクリアになる「Standard」、レベルクリアがない「Relentless」、時間制限があってレベルクリアがある「Action」、時間制限があってレベルクリアがない「Relentless Action」です。
もう1つ、1つの本体を2人で使って対戦プレイする「Two Players」というモードも用意されています。

続編の DropZap 2 には、上記とは別に「Mirrors」と「Barriers」という設定があります。
「Mirrors」はレーザーを反射する「ミラー」が出るモードで、これによってレーザーの方向が折れ曲がるため、より大きな連鎖が狙えます。
「Barriers」はレーザーの貫通を阻む「壁」が出るモードで、こちらは難易度が高めです。
これらが存在しない通常のゲームは DropZap 2 にはありません。

dropzap2
※左はレーザーが反射する「ミラー」、右はレーザーの貫通が妨害される「バリア」のモード。
ミラーは大連鎖が狙いやすいので難易度は低めですが、ミラーの向こうにレーザーを通せないので、その存在が邪魔になることもあります。
バリアは難しいモードですが、ブロックが消えすぎないので意外に大連鎖できることも。
これらがないモードをプレイしたい場合は DropZap(1) が必要になります。


dropzap
※2画面の対戦モードもあり。 ブロックが溢れてしまうか、スコア差が大きくなると決着。
さすがに iPhone / iPod touch だと2人でやるのは辛いので、iPad に向いたモードと言えそうです。


価格は DropZap 、DropZap 2 、共に 85 円
簡易的なゲームなので iPhone アプリとしてはこのぐらいが相場でしょうか。
双方の違いは「ノーマル」と「ミラー」「バリア」のゲームモードの違いのみなので(レベルクリア制や時間制のモードはどちらにも存在します)、まずはノーマルの DropZap の方をお勧めします。

画像で見てもあまり面白さが伝わらないゲームですが、じっくりプレイできるし、やり込める内容で、通勤通学時のヒマ潰しゲームとしてもオススメできますね。

開発元は違いますが、本当に Drop 7 に似たゲーム性とハマリ度を持つ、思わずやり続けてしまうゲームです。
2年以上前に公開されたゲームですが、今でもアップデートが続いていて、今後も密かにファンを増やし続けていきそうなアプリです。

DropZap (iTunes が起動します)
DropZap 2 (iTunes が起動します)

おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2

昨年からスマホ市場を席巻している、あの「なめこ」が登場する探偵(?)アドベンチャーゲーム「おさわり探偵 小沢里奈」の続編が先日 iOS に登場しました。
おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2」です。

ご存じのように「おさわり探偵 小沢里奈」は、あの「なめこ栽培キット」でおなじみの「なめこ」が活躍する脱出ゲームで、おまけとして小沢里奈というキャラクターが登場するシュールなアドベンチャーゲームが付属されています。(若干違うかも)
今回のシーズン2 1/2 はその続編であり、2007 年に発売された DS 版の移植になります。

ちなみに題名の「1/2」や、サブタイトルの「里奈は見た! いや、見てない。」は単なるパロディーで、深い意味はないようです。
また、「おさわり探偵」といういかにもいかがわしいタイトルが付いていますが、別にエロ的な表現がある訳ではないので悪しからず。

おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2

なめこの助手で自称「探偵」の小沢里奈という内気な女の子が、事件とは名ばかりの「ご町内の小さなトラブル」を解決していくシュールで奇妙な日常アドベンチャーです。
ただ今回は「怪盗モロコシ」と言うヘンテコなライバルが登場し、ちゃんとトリックがある窃盗事件を解決するシナリオもあるため、おさわり探偵らしからぬ探偵アドベンチャーっぽい展開にもなっています

ただし相変わらず非現実的な内容で、まともな推理をするようなゲームではないので、「探偵もの」だとは思わない方がいいでしょう。
でもシナリオは今作の方が面白いと思います。

画面をタップして物を調べたり、他の人と会話して情報を収集することでゲームは進行していきます。
アドベンチャーゲームとしては「総当たり型」に近く、何の情報や脈絡もなくカウンターやポットなどを調べないと先に進めないようなケースがあり、調べられる物は全部調べないと先に進むのは困難です。
またタップ位置もややシビアで、例えば扉の鍵を調べるときは正確に鍵をタップしないと反応せず、逆に扉を開けて進みたい場合は鍵以外の場所をタップしないと進めない、といった場合があります。

これらの理論的に解法を導く事が出来ないアドベンチャーゲームとしての「解りにくさ」は、前作の時からそうだったのですが・・・ 今作でもあまり変わっていません。
ただし前作よりはタップすべき物が解りやすくなっていて、会話でヒントを貰えるケースも多くなっているため、前よりは進行しやすい印象です

おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2
※新キャラの「警部」も登場し、一応「探偵もの」っぽくなっていますが・・・ 全体的に「ヘン」。
でもこの作品は、このシュールで奇妙な世界観が魅力でしょう。
今回もノーヒントでタップする場所を探さなければならないケースが多く、「行き詰まりやすいゲーム」と言えますが、5年前のゲームの移植なので、どうしても解らない時はネットで検索すれば・・・


おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2
※DS 版は二画面を利用し、上画面に心の中のつぶやきが、下画面に実際のセリフや光景が表示されていました。
iPhone 版は一画面なので、心の中のつぶやきと実際のセリフが交互に表示される形になっています。
心の中のつぶやきが出る時は拡大されたキャラ絵が表示されます。


グラフィックは前作同様、iPhone / iPod touch 用に描き直されています
DS 版より遥かに綺麗で、iPad で2倍表示にしてもドットの荒さがあまり目立ちません。
Retina 対応ではないのですが、十分に見栄えのする画質ですね。

iPhone 版の「おさわり探偵」のもう1つの魅力が、「なめこ」が主人公のモードがあることですが・・・
今作に追加されている「なめこ・ザ・インタビュワー」は前作のような独立したゲームではなく、本編の「後日談」と言えるもので、ゲーム性はありません
前作のような脱出ゲームやアドベンチャーゲーム的なものを考えていると、肩すかしになるかも。

ただ今作には iPhone 版オリジナルという訳ではありませんが、町の中を巡りながら小さな依頼を完了させていく「おまけシナリオ」が用意されています
ここはちゃんとアドベンチャーゲームしているので、こちらがおまけのメインと言えるでしょうか。

おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2
※「なめこ・ザ・インタビュワー」は本編の後日談となるミニ劇場。
ほぼ会話のみで進行します。 ぶっちゃけ、なめこはあまり活躍しません・・・


おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2
※今作も無課金の場合、2章の途中で課金について「じい」が説明する特別なシーンが挿入されます。
単に「課金して下さい」ではなく、こうした特別なシーンが入るのは iPhone 版の小沢里奈の特長です。
すぐ課金すると見れないので、あえてここまで課金せずに進めるのもいいかも?


本体は無料ですが、無料のままでは体験版に過ぎず、1章と2章の前半までしか遊べません。
しかし1章だけでも相応のボリュームがあり、十分な時間遊べるので、まずは無料分だけやってみるのが良いでしょう。

価格は全シナリオ解除で 800 円。 全5章で、前作の全4章よりボリュームはあります。
「なめこ・ザ・インタビュワー」は各章の後日談なので、課金をして、さらに2章以降をクリアしないと見れません。

元々 5000 円で発売されていた DS の市販ソフトをブラッシュアップしたものであるため、iPhone のアドベンチャーゲームとしては十分な内容です。
ただしシュールな絵柄や世界観、ストーリーなどが独特すぎて、好き嫌いがあると思うので、課金を考えるのは1章を終えてからでも良いと思います。
どちらかと言うと「脱出ゲーム」に近い内容なので、その手のものが好きな方にオススメですね。

おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 1/2 (iTunes が起動します)

Off the Leash

突然警察に追われることになった犬たちが群れをなして暴走していく、ユニークなデザインのテンポの良いショートゲームが登場しています。
Off the Leash」です。

開発は Piyo Blocks を始め、Meow Meow Happy Fight など独特なデザインの秀作ゲームを多く作り出しているイギリスのメーカー Big Pixel Studios。
今回もかわいくデフォルメされたポップ調のキャラクターは健在です。

ショートゲーム(シンプルな短時間で終わるゲーム)としてはかなり完成度の高いアプリで、思わずハマってしまう楽しさがありますね。

Off the Leash

本体を傾けて主人公の「犬」を左右に動かし、障害物をかわしながらひたすら走り続ける、上空見下ろし型の縦スクロールのダッシュゲームです。
画面をタップするとブレーキがかかりますが、ボタンのようなものはありません。

画面上部にはタイマーがあり、これが尽きる前にチェックポイントを通過すると時間が増えます。
タイマーがなくなると警察に行く手を阻まれゲームオーバー。
内容としてはシンプルで、レースゲームに近い感じですね。

フィールド上にはコインや食べ物が落ちていて、食べ物を食べていくと画面左上のメーターが増えていき、最大になるとレベルアップ! スピードが上がり、さらにボーナスステージに入る事が出来ます。

また、途中で人が連れている犬を救出すると、その犬は後ろを追尾してくるようになります
後ろにいる犬もコインや食べ物を取ることが出来るため、アイテムを拾える範囲が拡大し、また救出することでもメーターは増えていきます。
うまく救出し続けていけば 10 匹、20 匹の大群になって行くのが面白いですね。

ただし仲間の犬は障害物に引っかかると脱落してしまいます。
主人公の犬も障害物にぶつかると減速し、さらにメーターがリセットされてしまうため、何度もぶつかっているとレベルが上がりません。
制限時間が厳しいのであまり減速しまくることは出来ませんが、ぶつかるぐらいなら減速して慎重にかわした方が良いので、ブレーキの素早い使い方が攻略の鍵となります。

Off the Leash
※タイマーが 0 になっても若干の猶予があるため、チェックポイントが近いならゴールさせてくれます。
右の画像はゲームオーバーのシーン。 警察のバリケードに次々ぶつかってダウンするのがユニーク。
「ホイッスル」というアイテムがあれば、1度だけバリケードを破壊して復活することが出来ます。


ゲーム中、一定時間無敵になってダッシュできる「トウガラシ」や、コインや食べ物を引き寄せる「マグネット」などのアイテムが出現することもあります。

また、ゲーム中に集めたコインはショップで装飾アイテム(帽子)の購入やアイテムの強化に使う事ができ、マグネットを強化すれば効果時間と吸引範囲が増え、トウガラシを強化するとダッシュの距離が伸びます。
まずはアイテムをパワーアップさせたいところですね。

さらにコインを貯めれば、捕まっている別の犬を助けて主人公キャラとして使う事も出来るようになります。
主人公の犬はキャラごとに性能が異なり、最初の犬は能力が低いため、早く上位の犬を使えるようにしたいところです。

また、特定の条件を満たすことでクリアとなる「ミッション」という要素があり、これを達成するとご褒美が貰えます。
例えば、最初のミッションは「コインを100枚集める」「500m 走る」「合計20匹の犬をピックアップする」の3つを達成することでクリアとなり、ご褒美として1回のプレイで1度だけゲームオーバーを免れる「ホイッスル」を5個もらえ、さらに次のミッションが提示されます。
ミッションを進行させることで新しいボーナスステージが追加されたりもするので、このミッションのクリアも攻略上、重要な要素となります。

Off the Leash
※ミッションは英語で表記されていますが・・・ そんなに難しい英語ではないはず。(一応、ミッションリストを記事の最後に表記しています)
右の画像はミッションを進めることで登場するサーフィンのボーナスステージ。
ボーナスステージの終了直後は高確率で犬を連れた人とアイテムが出現するので、アイテムを取り逃さないよう減速の用意をしておきましょう。


価格は 85 円。 値段が安く、特に欠点もなく、軽快に遊べるゲームで、ノリの良い BGM も良いです
かなりコストパフォーマンスの良いショートゲームですね。

ただ強いて難点を言えば、初期状態のままでアイテムのパワーアップや、最初の主人公の救出に必要な1万コインを貯めるのは、かなりしんどいです。
しかしそれを達成しないとパワーアップは得られないので、序盤が一番辛いですね。
85 円の課金をすることでコインの入手量を(永続的に)2倍にしたり、いきなり5万コインを得られたりするので、出来ればどちらかの課金をしておきたいところです。
85 円課金しても、本体と合わせて 170 円なので十分安いです。

シンプルな内容ですが、何度も繰り返してしまう楽しさがあるゲームです。
キャラクターも可愛いし、ルールも解りやすいので、女性やライトユーザーにもお勧めできますね
定番になってもおかしくない、一押しできるアプリの1つです。

Off the Leash (iTunes が起動します)


最後になりましたが、以下は Youtube で公開されている公式のトレーラーです。



【 ちょこっと攻略 】

前半ミッションのクリア条件を表記しておきますので、条件が良く解らないという方は参考にして下さい。

TROPHIES 1
1・コインを 100 枚集める
2・500m を突破する
3・合計で 20 匹の犬をピックアップする
報酬:ホイッスル5個

TROPHIES 2
1・合計で 100 個の食べ物を食べる
2・10 匹の犬を引き連れる
3・ゲームオーバー時にホイッスルで復帰するのを3回
報酬:ホイッスル5個

TROPHIES 3
1・合計で 25 個のステーキを食べる
2・750m を突破する
3・レベル3に到達する
報酬:サーフィンのボーナスステージ追加

TROPHIES 4
1・合計で4つの「トウガラシ」を取る
2・1回のゲームで 500 のコインを獲得
3・ダルメシアンを合計5匹ピックアップする
報酬:ホイッスル5個

TROPHIES 5
1・ダブルドッグ(犬の量が2倍)のアイテムを合計3つ取る
2・15 匹の犬を引き連れる
3・1回のゲームで5つ目のチェックポイントを通過
報酬:ホイッスル使用時の演出が増える(サンダー)

TROPHIES 6
1・バーナードを合計7匹ピックアップする
2・合計で 50 個のスイカを食べる
3・1回のゲームで 650 のコインを獲得
報酬:1500 コイン

TROPHIES 7
1・トウガラシの突撃でパトカーを破壊する
2・20 匹の犬を引き連れる
3・レベル4に到達する
報酬:ゴーカートのボーナスステージ追加

TROPHIES 8
1・パグ(1万コインで救出する主人公犬)でプレイ
2・1000m を突破する
3・1回のゲームで 800 のコインを獲得
報酬:ホイッスル5個

TROPHIES 9
1・合計 75 個の鳥足を食べる
2・合計3つのマグネットを取る
3・シュナウザー犬を合計8匹ピックアップする
報酬:1500 コイン

TROPHIES 10
1・25 匹の犬を引き連れる
2・合計3つの時計アイテムを取る
3・レベル5に到達する
報酬:1750 コイン

Angry Birds Space

2010 年から 2011 年にかけて、世界でもっとも広まったゲームと言っても過言ではない「Angry Birds」。
昨年はその3作目である「Angry Birds Rio」のアップデートが続いていましたが、2012 年に入った先日、新しいバージョンが公開されました
Angry Birds Space」 です。 今度の舞台は、いきなり宇宙

Angry Birds はいわゆる「物理・重力シミュレート」のゲームな訳ですが、舞台を宇宙にすることで、それに「無重力」や「引力」と言ったものを加えたのが今作の特徴と言えます。
ただ、ゲーム自体は良くも悪くも「いままで通り」で、ゲーム性や見た目は大きく変化していません。

iTunes レビューには「落ちる」という意見も多いようですが、当方で試した限り、そういった症状は見られませんでした。
もしアプリが不安定な方は本体の再起動(アプリの再起動ではない)を行ってみて下さい。
このブログでは何度も書いていますが、これは iPhone / iPod touch / iPad を使う上での「常識」です

Angry Birds Space

パチンコ(投射機)にセットされた「鳥」を後ろに引いて離すことで射出し、建物などにぶつけて中にいる「ブタ」をすべて倒せばクリアとなるシンプルなゲームです。
木や石のブロックで構成された建物は物理・重力シミュレートによって「リアルに」壊れていき、その壊れっぷりがゲームの楽しさと言えますね。

「鳥」(撃ち出す弾)には投射中に画面をタップすることで、分裂したり爆発したりする特殊能力を持つものが存在します。
ステージごとに使える鳥の種類と数は決められていて、全て使ってもブタを全て倒せなかった場合はやり直しとなりますが、リトライは何度でも可能です。

今作は宇宙が舞台であるため、「星」を中心とした「重力圏」が作られていて、投射した鳥はその引力に引かれて弧を描くように飛んでいきます
星の周囲をグルグル回るように飛ぶステージもあり、今までとは少し違った狙い方をする必要があります。
一方で、星がない無重力空間が広がっているステージもあり、ここでは物体は四方八方に真っ直ぐ飛んでいきます。
それを利用して隕石を吹き飛ばし、ブタにぶつけてクリアするステージなどもあります。

Angry Birds Space
※このステージの建物は、下半分は星の重力の中にありますが、上半分は重力圏の外にあります。
画像のように建物の下の方を壊すと、重力圏のブロックは崩れ落ちていきますが、重力圏の外の部分は無重力なので影響を受けずにその場に止まります。


Angry Birds Space
※重力圏がない無重力ステージ。 配置されている隕石の中央で爆発する鳥を炸裂させると、周囲にある隕石が四方八方に飛び散っていきます。
それをブタに当てればステージクリアとなります。


登場する鳥は「ノーマル」「3つに分裂」「タップするとダッシュ」「爆弾」「大型」と言った前作にも登場したものが主ですが、タップするとダッシュする鳥は性質が変わりました。
前作まではタップすると「進行方向にダッシュ」しましたが、今回は「タップした場所に向かってダッシュ」するようになっていて、つまり飛んでいく方向を変えられます。
直角に折れ曲がることも可能なので、今まで出来なかった狙い方も出来ます。

また今作からの新しい鳥として、周囲のブロックを凍結させる鳥が加わりました。
硬い石のブロックも、凍結させることで容易に壊すことが出来るようになります。

またゲームシステム上の大きな変化として、今作は飛んでいく方向を示す「ガイド」が常に表示されるようになりました。 これにより、かなり狙いを付けやすくなっています。
常に正確に狙えることで人気になった Siege Hero の影響もあったりするのでしょうか?

Angry Birds Space
※今回は常に発射方向のガイドが表示されるので、かなり狙いを付けやすいです。
ステージごとに引力の影響が違うので、これがないと投射方向が解りにくく、プレイが困難なのかもしれません。
このガイドのおかげで、難易度は前より下がっています。


Angry Birds Space
※なんとインベーダーやバブルボブルをリスペクトしたステージも!
全国のタイトー直営のゲームセンターにある UFO キャッチャーで Angry Birds のぬいぐるみが取れるようになったので、それに関連してこうしたステージが加えられたようですね。
他にスーパーマリオをリスペクトしたようなステージもあり、「Rovio のスタッフはゲームが好きなんだなぁ」というのを感じる事が出来ます。


現時点(2012/3)では3つの惑星(ステージセット)が公開されており、1つのセットに 30 のステージが用意されています。
ただし3つ目の惑星は 85 円の課金が必要で、かつ難易度が高い上級者向けの追加ステージとなっています。
Angry Birds Rio から導入された「ボス戦」も各惑星のラストに用意されています。

前作の「苦手なステージを1時間に1回、無理やりクリア出来る」という有料課金「マイティーバード」(スペースイーグル)は、今回は回数制になりました。
また、使用しても1発でステージをクリア出来るとは限らず、おまけにクリア出来なくても使用回数は減るようになっていて、以前ほど強力ではなくなっています。

特に目立った難点はありませんが、タッチパネルの性質上、指を離すときに若干狙いがズレてしまう事が多いのは気になる点ですね。
狙いを固定できるボタンなどがあれば、さらにやりやすくなった気がするのですが・・・
あと、今回は建物が派手に崩れるようなステージは少ないので、「壊す楽しさ」はやや減っているかもしれません。

以下は Youtube で公開されている公式のトレーラーです。



価格は 85 円。 今回もリーズナブルで、さらに例によって無料の継続したアップデートが告知されています
今の時点でも(有料追加ステージを除いても) 60 以上のステージがありますし、今作も圧倒的なコストパフォーマンスのゲームになりそうですね。

個人的には正直、Angry Birds は飽きてきた感があります。
さすがに2年も続いているゲームですし、今回は宇宙を舞台にしたユニークなステージが用意されていますが、ゲーム自体は大差ありません。
ただ、ライトユーザーの事を考えるとあまり複雑なシステムを導入するのは良くありませんし、変わり映えしない内容だからこそ遊びやすいというのもあるでしょうから、これはこれで良いのでしょうね。

いずれにせよ、今後のアップデートと 85 円という値段を考えると、オススメできるアプリであることは間違いありません。
定番中の定番シリーズですし、「もう Angry Birds は結構」という人以外、今回も見逃せないアプリでしょう。

Angry Birds Space (iTunes が起動します)

Azkend 2 HD - The Puzzle Adventure

2009 年に登場した、美しいグラフィックと演出、解りやすくプレイしやすいゲーム性で人気になった一筆書き型のパネル消去ゲーム「Azkend」。
定番アプリの1つと言って良いこのゲームに、先日続編が登場しました。
Azkend 2 - The World Beneath」です。

※現在はアプリ名が Azkend 2 HD - The Puzzle Adventure に変わっています。

開発はフィンランドの有名モバイルゲームメーカー 10 Tons。
SparkleHeroes of KalevalaMiriel the Magical Merchant など小粒な秀作ゲームを数多く公開しているメーカーです。
ヨーロッパ的で独特な雰囲気を持つゲームが多いですね。

今回の「Azkend 2」は、ゲームシステムは初代 Azkend とほとんど変わりません
新しいクリア条件などが盛り込まれていますが、やることは前回と一緒で、「前作の正当進化形」と言えます。
しかしゲームバランスは大幅に変化しており・・・ ハッキリ言って、前より劣化しています。
今後調整されるかもしれませんが、今の時点では正直、前作の方が良いですね・・・

※現在はアップデートでゲームバランスが調整され、普通に遊べるようになっています。

azkend2

同じパネルを「一筆書き」の要領で3つ以上なぞると消え、消した分だけ上部から補充されます。
パネルを消すとそれがあった場所が青色に変わり、全てのタイルを青にするとクリアアイテムが落ちてきます。
それを下部まで落とすとクリアとなります。
つまりクリア条件はパネルを多く消すことではありません。 狙ったところでパネルを消していく必要があります

6つ以上のパネルを繋げるとサンダーが発動し、まだ色が変わっていないパネルを青くしてくれます。
また連続で5回パネルの色を変えると画面上部に表示されているエネルギーが貯まり、サンダーが5連射されます。

ゲームを進めることで様々なお助けアイテムを入手でき、装備すると「特殊パネル」が出現するようになります。
例えば、爆発して周囲のパネルとタイルを吹っ飛ばすダイナマイト、色が変わっていないタイルを叩くハンマーなどが存在します。

各ステージに制限時間があり、それが尽きてしまうとリトライになります。

azkend2
※今回は特殊パネルを出現させる「ACTIVE」の他に、継続的に効果を発揮してくれる「PASSIVE」が加わっています。
PASSIVE にはヒントを頻繁に表示してくれたり、特殊パネルの出現数を増やしたり、制限時間を長くしてくれるものが存在しますが、ACTIVE も PASSIVE もどれか1つしか装備できません。


azkend2
※今回もステージの合間に、指定されたピースがどこにあるかを探す「絵探しゲーム」が盛り込まれています。
達成しておくとしばらくの間、ゲーム開始時のエネルギーのチャージ量がアップします。
デモシーンは相変わらず美しいですね。


ここまでの基本的な仕様は前作とまったく変わりません。
よってゲーム序盤は良くも悪くも「変わり映えしない内容」なのですが、ゲーム中盤から新しいクリア条件が出てくるようになります。

例えば、下の方から「虫」が這い上がってきて、近くでパネルを消すことでダメージを与えられ、全ての虫を撃退するとクリアアイテムが出現する場合や、画面下のタイルが燃えていて時間と共に広がっていき、古文書が燃やされる前に消火するステージなどが存在します。

他にも鍵のかかったタイルがあるステージや、花びらを集めるステージなど、前作より多彩なクリア条件が盛り込まれていて、展開に変化を与えています。

azkend2
※下から炎が迫ってくるステージ。 となりでパネルを消せば消火できます。
こうしたステージのタイルは最初から全部青色なので、タイルの色を変えていく必要はありません。
このゲームはあまりにも制限時間が厳しいので、こうした「時間でアウト」ではないステージの方がプレイしやすいです。


こんな感じで、ゲームとしては前作がグレードアップされているのですが、残念ながら中盤ステージからはまともに楽しめるようなゲームバランスになっていません

理由の1つは、非常に「NO MORE MOVE」(消せるパネルが無くなる状態)になりやすいこと。
NO MORE MOVE になった場合は全てのパネルが入れ替えられるので、それでゲームオーバーになることはありません。

しかし NO MORE MOVE が頻発すると言う事は、つまり「消せるパネルの候補が非常に少ない」ことを意味します。
パネルをうまく繋げて行くのが Azkend の面白さだったはずですが、消せるパネルが少ないため、いかに繋げて行くかよりも、消せるパネルを消すことしか出来ない場合が多いのです。

おまけにこのゲームは狙った場所でパネルを消さないとダメなゲームです。
狙った場所でパネルを消さないといけないのに消せるパネルが少ないと言う事は、消したい場所で消せるかどうかは運次第になってしまいます

前作ならそう言う状況になっても特殊パネルやサンダーで対処できたのですが、消せるパネルが少なすぎて NO MOVE になるぐらいですから、特殊パネルも使えないケースの方が多く、必要なエネルギーを貯めることは困難です。

それに加えて中盤ステージからは、制限時間が非常に短くなります
今回はサンダーや特殊パネルの効果発動中でもパネルをどんどん消していくことができ、サクサクとプレイする事が出来ますが、逆に中盤からはサクサクとプレイし続けないと時間が足りなくなります。
常に焦ってプレイしなければならず、ちょっとでも動きが停滞するとタイムオーバーは確定です。
やっていて「Azkend ってこんなにせわしないゲームだったっけ?」と思ってしまいます。

「消せるパネルが少ない+狙った位置で消さないといけない+NO MORE MOVE で全入れ替え+サクサク消せないと時間切れ」が相互作用し、ハッキリ言って「運ゲー」
パネル運が悪いとどうあがいても無理なゲームになってしまいました・・・

※2012年4月にバランス調整のアップデートが行われました。 制限時間が伸び、NO MORE MOVE の発生率も大幅に下がっています。

以下は Youtube で公開されている公式のトレーラーです。



価格は 360 円。 (iPad 用は 600 円)
前半ステージは前作と同様に楽しめますし、演出・グラフィック・サウンド・操作性などは良好です。
序盤だけで評価すれば高評価と言えます。

※アップデートでユニバーサルアプリ(iPhone / iPad 両用アプリ)1つになりました。
価格は 720 円になっています。


しかし中盤からは、かつての Azkend の面白さは消え失せています。
Azkend ってもっと遊びやすく、手軽にプレイでき、神秘的な雰囲気を楽しめるのが良さだったと思います。
今作はそれとはまったく正反対のゲーム性になりました・・・

「バランスの調整が必要だ」という意見は海外でも多数見られるので、いずれアップデートで改善されるかもしれません。
かつてのようなバランスに戻れば、今作も十分オススメできる作品と言えます。

※2012/4/3 にアップデートが実施され、現在は普通に遊べるバランスになっています。

Azkend 2 - The Puzzle Adventure (iTunes が起動します)

 iPhone AC

 ブログトップへ

iPhone AC
https://iphoneac.com/

 当ブログは
 更新停止中です。
 ゲームレビューは
 無期限の自粛中です。

 2017年以降の
 ゲームレビュー一覧は
 こちら をご覧下さい

最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

livedoor プロフ

カムライターオ

ご意見・ご連絡は
iphoneac@mobile.nifty.jp へ
ブログ方針は こちら を。
Google