日本時間3月26日の午前2時より始まった Apple のスペシャルイベントで、ゲームサブスクリプションサービス(ゲームの定額制サービス)である「Apple Arcade」が発表されました。
音楽聴き放題サービス Apple Music のゲーム版だと思えば良いでしょう。
スタートは「2019年 秋」の予定。
月額制で、登録された100以上のゲームを遊び放題、150の国と地域でサービスを開始するとのこと。
コンセプトとしては、
・Easy to Use(簡単に扱え)
・Attention to detail(詳細で)
・Private and secure(安全で)
・Expert curation(整理されていて)
・Personalized(個人に合わせた)
・Family Sharing(家族でシェアできる)
サービスを目指すとのこと。
また、「広告なし」で「追加課金もなし」、異なる iOS 機器でのデータ共有が可能で、オフラインでもプレイが可能とアピールされていました。
紹介冒頭で「我々はゲームの広告や課金の問題を何とかしたい」と語っており、その解決策のひとつであると説明されています。
「我々は個人データを絶対に収集しない」という、安全性のアピールも繰り返されていました。
「オフラインでもプレイできる」という点は、ストリーミングサービスである Google の「STADIA」との差別化にもなっています。
続きを読む
音楽聴き放題サービス Apple Music のゲーム版だと思えば良いでしょう。
スタートは「2019年 秋」の予定。
月額制で、登録された100以上のゲームを遊び放題、150の国と地域でサービスを開始するとのこと。
コンセプトとしては、
・Easy to Use(簡単に扱え)
・Attention to detail(詳細で)
・Private and secure(安全で)
・Expert curation(整理されていて)
・Personalized(個人に合わせた)
・Family Sharing(家族でシェアできる)
サービスを目指すとのこと。
また、「広告なし」で「追加課金もなし」、異なる iOS 機器でのデータ共有が可能で、オフラインでもプレイが可能とアピールされていました。
紹介冒頭で「我々はゲームの広告や課金の問題を何とかしたい」と語っており、その解決策のひとつであると説明されています。
「我々は個人データを絶対に収集しない」という、安全性のアピールも繰り返されていました。
「オフラインでもプレイできる」という点は、ストリーミングサービスである Google の「STADIA」との差別化にもなっています。
続きを読む