ゲームセンターに良くある「コイン落としゲーム」を iPhone / iPod touch 上で再現し、無料で公開され大人気となっていたアプリ 「Coin Dozer」。
その詳細は当ブログでも以前にご紹介しています。

その Coin Dozer のコインを「クッキー」にしたアプリが新たに公開されました。
その名も「Cookie Dozer」! そのまんまですね。

ただ、この Cookie Dozer の公開と入れ替わるようにして、Coin Dozer の方は公開されなくなりました・・・

cookie dozer

ゲームはシンプルで、画面の上部をタップしてクッキーを落とすのみ。
それが前後している壁によって押し出されます。
数枚のクッキーをまとめて落とす事も可能です。
クッキーは1枚1枚「物理シミュレート」されていて、押し出されて手前の穴に落ちたクッキーは自分のものになります。
ゲーム内容としては、以前公開されていた Coin Dozer と全く変わりません

たくさんのクッキーをまとめて落とすと、巨大クッキーを呼んだり左右の穴を塞ぐ防壁を立てたり出来る「スペシャルクッキー」が出現。
たまにケーキやドーナツが落ちてきて、それらを集める事でゲームが有利になる特典を得られるというシステムもあります。
この辺りも Coin Dozer のものをそのまま引き継いでいます。

ただ、ゲームバランスは Coin Dozer の時とは大幅に変わっていて、クッキーがコインよりかなり大きいため、手前に押し出されてくるスピードが早く、明らかに以前より長持ちします。
スペシャルコインやケーキの回収も前より早く行えるため、難易度はかなり下がっていて、展開も早くなっており、前よりより楽しめるゲームに調整されています。

あえて難点を言うと、クッキーやケーキがケバくてあんまり美味しそうじゃないところ・・・?

なお、クッキーはゲーム中は 30 秒で1枚補充され、ゲームをしていない時は 12 分で1枚(つまり1時間で5枚)増えていきます。
なくなったらまた後で、という感じですね。


最初に述べたように Coin Dozer が公開されなくなったので、今は Cookie Dozer しか利用できないのですが、私的にはこちらの方が楽しめるので、クッキーの方を使えば問題はないかなと思います。
どちらも無料のアプリです。

下部に表示される広告にはまだ Coin Dozer の宣伝も含まれているので、もしかすると Coin Dozer が利用できないのは日本のアカウントだけかもしれません・・・
Coin Dozer の難易度が上がった時に iTunes のレビューで、ボロボロに批判されまくったからでしょうか?
これを開発したチームが日本語レビュー読めるのかどうか疑問だけど、★マークは解るだろうし、アップデートの度に批判が繰り返されてましたし。

私的には、「無料でやらせて貰っといてボロクソに言いまくるのはどうよ?」とか思ったりするのですが、でも「無料ゲームだからこそレビューが荒れやすい」と言うのもあるんですよね・・・

これは iTunes に限らず、ハンゲームなどの無料のゲームサービスでもそうなのですが、どうしても無料だと低年齢の人や課金にネガティブな人、この手の知識に乏しい人も集まるため、いわゆる「おバカレビュー」や「的外れな批判」、「課金に対する文句」が出やすくなります。
もちろん単純に「無料だとユーザーが多くなるから」と言うのもあるのですが・・・ 全体的に「レベル」は下がりますね。

まあ実際に Coin Dozer が公開されていない理由は解らないし、単に公開設定をミスっているだけかもしれないのですが・・・
無料アプリのレビューや評価はその辺りを差し引いて見る必要はあるように思います。

話がズレましたが、Cookie Dozer、オススメの無料アプリですよ!

Cookie Dozer(iTunes が起動します)


【 ちょこっと攻略 】
※ケーキを集めたときの効果
ドーナツ : スペシャルクッキーやケーキが出やすくなる
カップケーキ : スペシャルクッキーを落とした時にクッキーを追加で入手
パイ : 左右の壁の出ている時間が長くなる
チョコレート : クッキーの増加速度が早くなる