人間・エルフ・ドワーフ連合とゴブリン軍が戦う西欧ファンタージの「一本道RTS」(ラインウォー)。
それがこの「Crystal War」です。
実はこのアプリ、現時点(2010/8、Ver1.2)の時点ではやや不安定で、落ちる事も多いため、取り上げるのは時期尚早な気もするのですが・・・
ゲームは本当に面白く、おまけに安いので、アップデートに期待してご紹介しようと思います。
※2010/8/10 にアップデートが行われ、ゲームが安定した模様です。
道の左右から兵士を出し合い、相手側の端にいる敵のボスを倒せばクリアとなる RTS (リアルタイムシミュレーション)です。
兵士はクリスタルを消費して雇用し、そのクリスタルはドワーフの鉱夫を雇って採掘します。
出した兵士はタップすることで体力を消費してダッシュさせることが出来ますが、それ以外の命令を出すことは出来ず、ただひたすら直進し敵に出会うと自動的に戦闘します。
奥行きや複数ラインなどの要素はなく、「一本道RTS」としてはオーソドックスかつシンプルなシステムなのですが、敵味方とも多数の兵士が登場して激しく戦い合うのが特徴で、どんどん兵士を送り込んでいく必要があるため結構忙しく、派手な戦闘が繰り広げられるゲームです。
一定時間ごとに使える魔法や援軍の要素もあり、特に魔法は中ボスクラスの敵をまとめて葬るぐらい強力なものも存在するため、使うタイミングが攻略のポイントとなります。
敵を倒したりステージをクリアすることで「ゴールド」を得ることができ、これを使って新ユニットの雇用やスキルの獲得、ユニットのアップグレードなどを行う育成要素もあります。
ユニットやスキルの数の割に本編のステージ数が少なめで、全ユニットの半分ぐらいしか使っていないうちにオールクリア出来たりするのですが、アップデートで「エンドレスモード」が加わり、長く遊べる要素が追加され、ボリュームも増えました。
エンドレスは Openfeint でのハイスコア登録にも対応しています。
現時点での難点は、最初に述べたように安定性が低い事ですね・・・
iTunes のレビューに「落ちる」という意見が多く出ていますが、実際に私もプレイ中に何度か落ちています。
また、Openfeint のアクセスが問題でゲームがフリーズしたこともあります。
※2010/8/10 のアップデートで安定性が改善されました。
現在は以前のように落ちる事はなくなっているようです。
いずれにせよ、キャンペーンに新しいルートを追加することがすでに告知されていて、今後もアップデートは続くようなので、それによる改善を期待したいですね。
安定性に問題がありましたが、十分面白く、やり込み要素もあり、それでいて 115 円というお得なアプリです。
クオリティーは高く、ゲーム内容を考えると十分なコストパフォーマンスと言えます。
私的にはオススメのアプリですね。
・Crystal War(iTunes が起動します)
・Crystal War Blood Field(マイナーチェンジ版です)
コメント一覧 (7)
-
- 2010/08/09 22:22
- ありがとうございます。
出来るだけ毎日1本レビューできるようにがんばってます。
Crystal War は iPhone4 でも落ち始めると連続で落ちますね。
本体再起動で治るけど、iPhone 3G だと辛いでしょうね・・・
-
- 2010/08/10 23:08
- 本日、8月10日のアップデートで、落ちなくなりましたd(^_^o) 当方環境は、3GSです(^ ^)
-
- 2010/08/11 23:56
- ありがとうございます!
アップデートで改善されたみたいですね。
記事の方も修正させて頂きました。
-
- 2010/08/27 13:55
- アップデートきてから3GSでプレイしましたが、かなりかくついたり、ひどいときは落ちました。
(再起動しても、しばらくプレイしているとすぐかくつきます)
これでも前より良くなっているんでしょうか…。
-
- 2010/09/28 17:51
- おすすめユニットはなんですか?
-
- 2010/09/28 20:53
- > おすすめユニットはなんですか?
コストがかからないソードマンと攻撃力が強いシルバーウィザードかな
鉱夫もちゃんとレベルアップしておきましょう
※スパム投稿が多いため「http://」は禁止ワードにしています。
※招待コードの書き込みは禁止です。
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
それにしてもレビューの数が半端ないですね。しかも内容がしっかりしてとても参考になります。
迷ったらここに来ていつも参考にしています。