欧米で最も売れている音楽ゲームの1つで、海外では非常にメジャーな疑似ギター演奏ゲーム。
それがこの「Guitar Hero」です。
そのギターヒーローの iPhone / iPod touch 版が登場しています!
シリーズ作や派生版が非常に多く登場しているゲームですが、iPhone / iPod touch のものは移植版ではなく、iPhone 用に新たに作られているもので、名前も単に「Guitar Hero」です。
後発の音楽ゲームだけあってシステムやグラフィックの完成度は高いですね。
画面にはギターのネックを模した4つのラインがあって、曲に合わせて上から玉が落ちてくるので、下の枠に重なった瞬間にタップすると得点となります。
タップのタイミングは目で見るのではなく、曲に合わせるのがポイントです。
またこのゲームの特徴として、横に指をフリックする(はじく)操作が頻繁に出てきます。
これはギターの弦を弾くのを模しているためだと思われます。
押しっぱなしにする操作、さらにフリックした後で押しっぱなしにする操作もあって、これらが複合して出てくるので難易度は高いですが、単にタップするだけのものよりゲーム性は高いですね。
グラフィックも綺麗で、バックのギタリストの絵も迫力があります。
ただ、個人的には・・・ この操作はちょっと残念な気もします。
この Guitar Hero というゲームは、元々はギター型コントローラーで操作するゲームでした。
ギターのネックにある色の付いたボタンを押しっぱなしにして、その状態でギターのボディにあるレバーを弾くことで音を出し、疑似演奏するゲームでした。
日本のコナミのアーケードゲーム「ギターフリークス」と同じ操作方法だと言えば、知っている人には解るでしょう。
でも iPhone / iPod touch 版の Guitar Hero はそんな疑似演奏的な操作ではなく、単なるタップ操作になってしまっています・・・
ゲームとしては Tap Tap Revenge の派生型に過ぎません。
もちろん小さな iPhone でギターを疑似演奏できるような操作は難しく、これをギターのように持つと画面が見えないので、しょうがないと言えばしょうがないのですが・・・
単なるタップゲームになっている点は、残念に思えてしまいますね。
ゲーム中にミスした場合、ノイズが入ったり、曲の音程がズレて聴き取りにくくなったりします。
しかしビートマニアのようにタップごとに音が鳴るという事はなく、この点は簡略化されています。
ギターモードとベースモードの2つがありますが、曲自体は同じでタップによる発音もないので、単に譜面が異なるだけですね。
またツアーモードのようなものはなく、1曲ずつプレイするモードしかありません。
プレイによって経験値が貯まり、それによってランクが上がっていくという要素はあるのですが、それによって何か変化があるかというと・・・ 特にないようです。
実績を示すトロフィーのようなものは用意されていますが、連続して遊べる要素は欲しかったのも本音です。
また、最初に入っている曲が少ないのも残念な点です。
初期の状態では6曲しか入っていません。
これで価格は 350 円です。 追加曲パックは3曲で 230 円。
まあ「太鼓で達人」も 600 円で5曲、「DDR」も S+ は 230 円で3曲ですから、特別少ない訳でもないのですが・・・
でも、決して多いとは言えませんね・・・
ただ、追加曲パックはかなり速いペースで公開されており、すでに 15 パック以上(つまり 50 曲以上)が存在しています。
本格的に楽しもうとすると相応の出費になってしまいますが、今後も利用可能な曲は増え続けていきそうで、それを考えると洋楽ファンには見逃せないアプリかもしれません。
また、このアプリや Tap Tap Revenge 3 を見ていて思うのは、洋楽はこうしたゲームへの楽曲提供が盛んで、盛り上がりを感じる事。
日本の場合、太鼓の達人でも iPhone / iPod touch だとたったの5曲ずつ・・・ しかも価格は明らかに割高。
さらに iTunes への楽曲の登録を行っていないアーティストも多く、音楽のネット配信に否定的な意見もいまだに根強くあります・・・
決して著作権を軽視しろとか、CD で売るなとか言っている訳ではありませんが、こうした面で欧米と比べて日本が明らかに遅れているのは、音楽ゲームからも見て取れます。
もうこの辺は差が付く一方なんでしょうね・・・
と言う訳で Guitar Hero 、オススメかどうかで言うと、洋楽が好きな方にはオススメ出来ます。
音楽ゲームとしては iPhone / iPod touch で出ている中では上位の完成度と言えます。
ただし初期曲の少なさを考えると、洋楽に馴染みのない方にはオススメ出来ませんね。
無料配信曲も少し公開され始めていますが・・・ まだまだ少ない印象です。
・Guitar Hero(iTunes が起動します)
「音楽ゲーム」カテゴリの最新記事
- タグ :
- #音楽ゲーム
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。