幾何学模様の敵が見た目の美しい弾幕を放つ、ボス戦のみのシンプルなシューティングゲーム
それが「ISUD」です。
It Shoots. You(U) Dodge」(撃たれるからかわせ)の略のようです。

ゲームの見た目は Noiz2sarRootage など、似たような幾何学模様のシンプルなシューティングゲームを数多く出している ABA Games さんのソフトに似ているのですが、弾幕の内容は(こういう表現を嫌う人もいるかもしれませんが)、まさに「東方風の弾幕」です。

シューティングゲームと言うよりは、「弾幕回避練習ソフト」と言った雰囲気がありますね。
製作したのはタイの小規模メーカーだと思われます。

isud

縦スクロール風のシューティングゲームですが道中はなく、ボスとの戦いのみです。
画面をなぞって自機を操作し、ショットは自動で連射されます。

自機の移動は俗に言う「相対移動」で、指の位置に関わらず、指を動かした分だけ自機が移動します。
画面下には「指置き場」となるスペースも用意されていて、操作性は非常に良好です。

パワーアップはなく自機のショットは前方に発射されるのみ。
よって撃ち込む時はボスの正面に位置する必要があります。
二本の指で画面をタップするとボムが発動、攻撃力はありませんが画面上のすべての敵弾が消去されます。
俗に言う「緊急回避ボム」ですね。

画面上部にはボスの体力メーターとライフが表示されていて、メーターがなくなるとボスが爆発してライフが1つ減り、ボスの攻撃パターンが変わります。
ボスのライフが全てなくなるとクリア、そのまえに被弾して自機がなくなるとゲームオーバーです。
ただ、「そのステージの残機数」はゲームオーバーになるごとに1機増えます
そのためやられ続けても、その度に残機が増えていくので、いずれはクリア出来る親切設計となっています。

スコアシステムは非常に特徴的で、ボスの周囲にサークル(円形)があり、この中にいる時にボスを倒すとボーナスに倍率がかかります。
私は最初にこれを見た時、「じゃあパターンを丸暗記してボスに張り付かないとハイスコアが狙えないゲームなのか」と思ったのですが、実際にはそう言う訳ではなく、「ボスを倒す瞬間だけそのサークルの中にいればいい」というシステムで、さらにボムも豊富にあるため「倒す寸前にボムってサークルの中に入っても OK」です。
また、サークルの中でボスにトドメを刺せばボムも多めに貰えます。

ただ、このゲームは「クリア後にミス数とボム使用数に応じてスコアが減らされる」という珍しい減点方式になっていて、クリア出来てもミスりまくり&ボム使いまくりだとスコアは伸びません。(マイナスになる事すらあります)

親切設計ではありますが、相応の腕前がないと高評価は得られないシステムですね。

isud

ステージは 1A・1B・1C と、1つのステージが3つに分かれています。
これらは同じボスで同じ攻撃パターンが出現しますが、初期難度と最高難度に違いがあります。

難度のランクは5段階に分かれていて画面右上に表示されており、1A だと難度2でスタートし1~3の範囲で変動、やられると1つ下がり、ノーミスクリアすると1つ上がります。
B は 2~4、C は 3~5 の範囲で変動し、難度が高いほどボスを倒した時のボーナスがアップします。

1A をクリアすると 2A が、1B をクリアすると 2B が出現し、ステージ(ボス)は全部で4種類用意されています。
ステージ5は1~4のボスを連続で倒すモードです。

冒頭で述べたように、敵の弾幕は「東方シューティング」によく似ています。
具体的には、まるで模様を描くように撃ち出される綺麗な弾幕が多く、特定のパターンに沿ってばらまかれる弾が多いため、単純な自機狙い弾はほとんどありません。
自機を狙ってくる弾が全くない完全な「パターン弾幕」も多いです。
よって気合いのみで避けるのではなく、弾幕ごとの攻略法を見つけるのがクリアの鍵となりますね。

難点は、前述したようにボスが4つしかいない事でしょうか。
A B C は難易度の違いであるため、ややボリューム不足な感があります。
後半のボスはかなり強く、そう簡単に高評価でクリア出来るものではないので、やり込もうとすると相応に長く楽しむ事もできそうですが、それでももうちょっとボスが欲しかったかな・・・ という気はしますね。

また OpenFeint に対応していますが、Game Center に未対応なのも残念なところでしょうか。

以下は Youtube で公開されている公式トレーラーです。




価格は定価 230 円で、内容相応の価格だと思います。
(現在は無料セール中です。 期間の表記はありませんが・・・)

操作性が良く、当たり判定も小さいので弾幕シューティングの面白さは十分に楽しめ、テンポ良く進行するのも良い点です。
ショートゲーム(短時間で終わるゲーム)と言えますが、iPhone / iPod touch のシューティングの中では上位に入る完成度ではないでしょうか。

シューティングゲームが嫌いでないなら、オススメ出来るアプリですよ。

ISUD(iTunes が起動します)