PSP や PS3 で人気となったハイセンスなパズルゲーム、
それがこの「ルミネス」です。
スタイリッシュなイメージそのままに、iPhone / iPod touch に移植されました!

【11/27 操作性の改善について文末に追記】

rumines

ブロックを回転させ、同じ色のブロックで「正方形」を作ると合体します。
合体したブロックは、横に動き続けているガイドバーに触れると消えます。
これで上まで積み上がらないように、ブロックを消していくゲームですね。
ゲーム自体はシンプルですが、グラフィックがハイセンスで、効果音がそのまま BGM になるかのようなサウンドも特徴です。

しかし、このゲームは・・・ 「操作がダメで移植失敗になってしまったゲーム」の1つと言えます・・・
まともに操作ができないのです。

タップでブロック回転、横にドラッグで左右移動、下にドラッグするとブロックが落ちる。
それだけなのですが、ドラッグの反応が悪く、落とそうと思って回転したり、落としたいのに横にズレたり、逆に落としたくないのに落ちてしまうミスが多発します。
この手のゲームで操作ミスがいかにヤバイかは説明しなくても解ると思いますが、その操作ミスが続発する操作性なのです。

「慣れてくれば何とかなる」という人もおられるようですが、そもそも「慣れないとダメ」って時点で操作性が悪いと言うことです。
こう思っている方は、ぜひ iPhone のテトリスをプレイしてみて下さい。
同じ操作なのに、テトリスがいかに操作性が良くて、ルミネスがいかにダメかが解ります。
そして操作性の問題が、iPhone / iPod touch のせいではないことも解ります。

ただ、私はこの「ルミネス」というゲームは、プレステ3で結構プレイしていました。
プレステ3版はかなり長くやっていて、だからこのゲームの「楽しさ」も知っています。
ゲーム自体は(最初はちょっと地味だと思ったけど)決して悪くありません。
今でもたまにやりたくなります。

だからこそ、iPhone 版が操作のせいで酷評されているのが残念でなりません。
今後、アップデートで改善されたら、iPhone AC にもすぐページを作りたいなぁと思っているのですが・・・
でも、もう2ヶ月近くも放置だから、やっぱり望み薄なのかな・・・

私的には、特に復活(?)して欲しいアプリの1つです。

※本家 iPhone AC の こちら で詳細ページを公開しています。

※11/27 追記
先日アップデートが行われ、操作性が改善しました!
実際にプレイしていますが、非常に良好になっており、iPhone / iPod touch としては十分な操作性になっていると言えます。
これで iPhone / iPod でもルミネスが楽しめますね。
まだスキンが少ないので、今後はスキンパックの追加販売に期待したいところです。