UFO の吸引ビームでかわいいネコを次々と吸い取っていく、タッチパネルならではのロングセラーアプリ「ネコアップ」に続編が登場しています。
ネコアップ2」です。

「ネコアップ」はルールが解りやすく、手軽に楽しめるゲームでしたが、なかなか難易度の高いゲームでもあり、ハイスコアを出すには緻密な計画性も必要な以外にシビアなゲームでした。
しかし今回の「ネコアップ2」は一転してネコを吸い上げまくる「爽快感」のある内容になっており、前作が割とゲーマー向けな難易度だったのに対し、今作はライトユーザー向けの簡単なゲームにしている印象です。

ちなみに、前作で「ネコをキャトルミューティレーションするのは可愛そう」という意見があったためか、今作はオープンニングで「ネコの星の近くで爆発が起こったため、ネコを助けに行く」というストーリーシーンが追加されました。

ネコアップ2

ルールは簡単、画面を押し続けるとそこに UFO が移動し、下方向に向かって吸引ビームを出します。
これでネコを吸い上げて、画面の上の方まで持ち上げると回収できます。
最初はビームの吸引力が弱く、小さなネコしか吸い上げられませんが、ネコを吸引することでビームのパワーが増していき、次第に重いネコも吸い上げられるようになります
時間制のゲームで、一定時間が経過するとゲーム終了となりスコアが表示されます。

ネコを連続で回収することで「コンボ」となり、スコアが倍増し、ビームのパワーも多く上がります。
重いネコほどスコアとパワーの上昇量が高いので、どのネコがどのぐらいのパワーで吸い上げられるかを把握し、出来るだけ重いネコをコンボで回収することがスコアアップに繋がります。

茂みや岩などにビームを当てることで、中からネコやアイテムが飛び出して来ます。
アイテムにはネコを眠らせて吸引しやすくする「ハート」、ビームのパワーを上げる「ビーム」、ネコが大量に出てくる「フィーバー」、タイムが回復する「砂時計」などがあり、同じアイテムを同時にまとめて回収すると効果がより強くなります。
ステージによっては衝撃でネコを跳び上がらせる「メテオ」などのアイテムも出現します。

茂みや岩にも小さいものや大きいものがあって、大きいものはビームのパワーがないとなかなか消せません。
茂みをパワーがいくつの時に狙うかも、攻略するうえで重要になります。

ネコアップ2
※下から2番目の茂みはビームのパワーが14、一番下の茂みはパワー20でないと消せません。 また、ギリギリだと消すのに時間がかかるので、実際にはもう少し上のパワーで狙いたいところです。
時間を回復する「砂時計」は下の方にある茂みからしか出ないので、パワーを素早く上げることが攻略のポイントになりますね。
画面のスクロールは画面下部をドラッグしても行えるので、両手でプレイした方が素早い移動が出来ます。
アイテムはまとめて吸い込むと効果が増し、ビームの場合は1つだと+1、2つだと+3、3つだと+6、4つだと+10 になります。
すぐに回収せず、少し貯めておくのも1つの手ですね。


今回は舞台となる「惑星」が4つあり、「○○点以上獲得する」「レアなネコを捕まえる」などの特定の条件を満たすことで達成率となる「★」が得られ、これを集めることで上位のステージが解禁されます。

また、プレイすることで貯まっていくコインで様々な UFO を購入し、さらにパワーアップさせる要素もあります
UFO はそれぞれビームのパワーやスピードが異なり、さらに「ワイドビーム」「らくらくコンボ」「茂みボム」などの特技を持っています。
前作同様、プレイの成果によって「壁紙」を獲得することもできます。

ネコアップ2
※ UFO はユニークな形のものばかり。 ビームのパワーが大きく違うため、上位のものを使うとゲームがすごくラクになります。
パワーアップさせるとビームパワーの最大値が上がり、特殊スキルも追加されます。
各惑星の「★」の獲得条件は、選択画面で星をタップしてランキングを表示し、そのまま下の方にスクロールしていくと表示されます。


とにかく今回はサクサクと吸い込むことが可能で、パワーのある UFO を使うと大量のネコをどんどん吸い上げて大コンボを連発できるので、やっていて気持ちが良いですね。
強力な UFO を使ってのスコアアタックも運とゲーム性のバランスが良く、相変わらず何度も繰り返してしまう楽しさがあります。

ただ、今回はどんどんネコを吸い上げられるため、ゲームが大雑把になっていて、前作のネコアップにあった緻密さや、そこから来るゲームの奥深さのようなものはなくなってしまった印象です
先ほど「どのネコをいつ吸い上げられるか把握する」「茂みをいつ狙うかがポイントになる」と書きましたが、今作は本当はそれらをあまり気にしなくても、パワーのある UFO でガンガン吸い込んでいればどうとでもなります。

パワーの弱い UFO だと手順を考える必要もありますが、コインが割と簡単に貯まり、早い段階で上位の UFO を手に入れる事が出来るので、弱い UFO や中堅クラスの UFO を使う必要がほとんどありません
パワーアップさせることで弱い UFO も強化できるため、それで UFO ごとの個性が表れてくるのかと思いきや、パワーアップは5段階目で終わりなので、大して強くならないうちに打ち止めとなり、結局上位の UFO 一択の状況は変わりません。

条件を満たすことで得られる「★」も、ちょっとがんばればすぐに全部集まるレベルで、かつてのネコアップにあった「大きなネコを吸い込むのがすごく大変で、そこまでの攻略を色々考える」「達成が難しい目標があり、それを目指してゲームを繰り返す」みたいなものはなくなっています。
スコアアタックに関しても、上位の UFO なら簡単に最高までパワーが上がるため、後は「砂時計が出るかどうか」で決まってしまい、前より運の要素が強い気がします

もちろんゲームは難しくすればいいと言うものではないし、簡単な方が普段ゲームをしない方でも楽しめますから、この難易度が悪いという訳ではないのですが・・・
ちょっとライトユーザー向けにし過ぎたのではないか、という印象が強いですね。
このぐらいの難易度や最大レベルの方が「課金ゲー」にならずに済むというのもありますが・・・

ネコアップ2
※最強 UFO の GOLD はスコアが少なくなってしまうので、その1つ手前の FROG が一番便利。
この FROG が少しがんばればすぐ買えるぐらいの値段なので、あっさり最強クラスの UFO が使えるようになり、中堅レベルの UFO の存在価値がない。 レベルを上げても無駄。
FROG の1つ前、右の画像の PENGUIN は任意に発射できる「メテオボム」という特技を持っているため、これを使いこなせれば強いのですが、それでも FROG と PENGUIN の二択でしかないです。


定価は 250 円。 現在はリリース記念で 85 円になっています。
前作のような良い意味でシビアだったゲーム性はなくなりましたが、上位の UFO は「吸い込み無双」なので、これはこれで楽しめます。
前作のようなゲーム性を期待すると「アレ?」となると思いますが、前作とは違う方向性のゲームなんだと考えれば、十分に楽しめますね。

中堅クラスの UFO の存在価値がない問題は・・・ パワーアップが5回で終わりというのは、今後のアップデートで徐々に引き上げられていく予定なのかもしれません。
壁紙も4枚しかないし、今後の拡張を考慮しているような印象を受けます。
にしても、すでに前作で慣れているプレイヤーも多いでしょうから、もうちょっと上位の目標があった方が良かったと思いますが。

ともあれ、オススメできるアプリであることは確かです。
ルールが解りやすく、タッチパネルにマッチした内容で見た目もかわいいので、万人に勧められるアプリですね。

ネコアップ2 (iTunes が起動、iPhone / iPad 両対応です)