RPG の戦闘を手軽に楽しめるパズルゲームにした、2012 年のスマートフォン最大のヒットゲーム。
それが「パズル&ドラゴンズ」です。
空前のヒットにより、今ではゴールデンタイムにテレビ CM まで流している程なので、iPhone / Android ユーザーなら知らない人はほとんどいないでしょう。
当方でも本家 iPhone AC に攻略ページを作る予定だったのですが、あまりの大ヒットのため各サイト / ブログにこぞって特集記事が掲載され、攻略ブログも多数登場、Wiki(非公式Wiki,攻略Wiki)のデータも非常に充実しているため、もはやうちが扱う必要もないと思い、取り上げるのを見送っていました。
しかし 2012 年の総括をするにあたり、このゲームを外す訳にはいかないので、今更ですがご紹介しておこうと思います。
一時のフィーバーを過ぎた今になってわかる、パズドラが与えた影響も見直してみたいと思います。
まずはゲームの基本的な部分を説明しておきましょう。
「モンスター5体+助っ人モンスター1体」でパーティーを組み、敵モンスターのいるダンジョンに向かいます。
ダンジョンと言っても自動で進行し、やることは敵モンスターとの戦闘のみです。
戦闘は俗に「マッチ3ゲーム」と呼ばれるパズルになっており、任意のコマを動かして、同じ色のコマを縦か横に3つ以上並べれば消すことが出来ます。
モンスターには 火・水・木・光・闇 の5つの属性があり、それぞれ 赤・青・緑・黄・紫 のコマに対応していて、消したコマの属性のモンスターが攻撃を行います。
ただしズーキーパーやビジュエルドと違い、1つのコマを何マスでも動かすことができます。
動かせる時間は決まっていますが、その時間内なら一筆書きの要領でいくらでもコマを移動させられ、それによって周囲のコマの位置を変えられます。
このため慣れれば3連鎖・4連鎖を自在に組むことができ、連鎖が続くほど敵に与えるダメージもアップしていきます。
これがシンプルながら他のマッチ3ゲームにはない、奥深いゲーム性・パズル性を生んでいます。
敵にはカウンターが付いており、コマを1度動かすごとに減っていき、0 になると攻撃してきます。
それによりこちらの HP が 0 になると敗北しますが、ハートのパネルを消すことで回復することが出来ます。
また、カウンターは時間ではなく、こちらがコマを動かすことで減るため、コマを動かさなければ敵は攻撃してきません。
よって時間に追われることなく、じっくり考えながらプレイする事ができます。
おかげでアクションが苦手な人でも楽しめますね。
以下はコマの動かし方の一例です。
※「L字型」のコマは、そのコマの上をなぞるように動かすと一列に並んでくれます。
これは多用する並べ方なので覚えておきましょう。
※右の緑をそろえたいのですが、そこは画面の端。
間にある赤いコマを左に動かしてもそろえられるのですが、青いコマを右の画像のように一回転させてもそろえることが出来ます。
こうしたそろえ方をいくつマスターしているかで腕前に差が出ます。
※紫のオーブを左に移動させている図。 一回転させるように動かすと、どんどん横にズラすことが可能です。 これはやっていればすぐ解るはず。
上記の例だと、その後に右の画像のように動かすと3連鎖が成立します。
連鎖は重ねるほど攻撃力アップ。 1連鎖ごとにダメージが 25 %上乗せされますが、一度に多くのコマを消しているとさらに威力は増えます。
同じ色を5つ繋げると全体攻撃になりますが、これは一列でなくても「T字型」や「十字型」で OK です。
指定された回数の戦闘に勝利し、最後にボスを倒すとステージクリア。
敵を倒すとたまに「タマゴ」が現れ、これを入手してクリアすると新しいモンスターをゲット出来ます。
モンスターは編成に加えられるのはもちろん、「合成」してモンスターをレベルアップさせるのにも使えます。
レベルが最大になったモンスターは「素材モンスター」を集めて上位種に「進化」させることもできます。
モンスターはそれぞれ固有の「スキル」を持っており、その活用も鍵になります。
また攻撃力や体力だけでなく回復力という数値もあり、これが高いモンスターがいないとハートのコマを消しても HP を回復しきれません。
加えてモンスターの属性には「火は木に強く水に弱い、木は水に強く火に弱い、水は火に強く木に弱い。 光と闇は互いに強い」という「相性」があり、強い属性にはダメージ2倍、弱い属性にはダメージ半減となります。
これらを加味してパーティーを編成する必要があるため、その組み合わせは色々考えられ、どんなパーティーを作って育成するかもゲームの楽しみですね。
このゲームには「ソーシャルゲーム」の要素もあり、ダンジョンに行くと「スタミナ」を消費し、なくなると回復するまで待つか、課金通貨の「魔法石」を使うまでプレイできなくなります。(実時間 10 分でスタミナ1回復)
また「ガチャ」が存在し、強力なモンスターは魔法石(課金通貨)を使うガチャでなければ入手困難です。
しかしゲームを進行させることである程度の魔法石を入手できるようになっていて、イベント等でも魔法石は割と頻繁に配布されています。
また課金ガチャ以外の方法でも強力なモンスターを手に入れる手段もあり、(無理に最強とか目指さない限り)無課金でも十分にゲームを進行させることが出来ます。
開発メーカーのガンホーは、この過剰な課金誘導を行わない運営を「ポカポカ運営」と称しており、他のソーシャルゲームとは一線を画すスタイルを取っています。
こうしたユーザーフレンドリーな運営も人気に大きく影響していると思われます。
※回復力のあるモンスターは攻撃力が低い傾向にあるのですが、回復力がないとボスの攻撃に耐えられないので、回復役も1体は欲しいですね。
また、ボスの攻撃で即死してしまうとクリア出来ないので、攻撃力だけでなく HP も重視しましょう。
合成は同じ属性のモンスターを素材にすれば経験値が 1.5 倍になります。
また合成費用はベースモンスターのレベルで決まるので、ちびちびレベルを上げるより、5体合成して一気に上げた方が費用効率は良いです。
お金は主に土曜日と日曜日に現れる限定ダンジョン「土日ダンジョン」で稼ぎましょう。
さて、そんなパズドラですが、私はこれが発売されたことが今年のスマートフォンのゲーム市場、いやゲーム業界全体のもっとも大きなニュースではなかったかと思います。
昨年末のゲームの話題と言えば「ソーシャルゲーム」の話ばかりで、どこのメーカーもそれに傾倒していました。
「ゲームの内容より課金演出の方が大事」とセミナーなどで堂々と明言され、ゲームの面白さではなく「いかにユーザーに金を出させるか」「どれだけ低コストで高い売上を記録できるか」のみが追求され、ガチャの内部確率の変更や、解析ツール(KPI ツール)を使ったレアの放出率の調整などが「テクニック」として講演会で当たり前のように紹介されるなど、マナーやモラルの低下が著しい状況となり、それがおかしいとさえ思わないような風潮となっていました。
結果的にそれが詐欺まがいのシステムと射倖心を過剰に煽る演出、未成年者の多額の課金を招き、警察や消費者庁などが監視を強め、例の「コンプガチャ規制問題」に発展していった訳ですが、そうした社会的な問題は別としてゲーム的な視点で見ても、ドリランド型・ロワイヤル型のような簡易的なソーシャルゲームが破格の利益を上げ続けた結果、各メーカーの開発力はソーシャルゲームのみに向き、既存ゲームの衰退はユーザー視点からも明らかでした。
当時は「グラフィックやサウンドはゲームに必要ない」「携帯アプリにゲーム性は不要」「限りなくシンプルに作ることが利益を上げるコツ」とインタビューなどでも繰り返し語られており、つまり「ゲームの否定」がゲーム業界に蔓延していた印象です。
しかしパズドラはソーシャルゲームのシステムと、ゲーム性の高い内容を両立させたものであり、前述したソーシャルゲームの作り方とは正反対のものと言えます。
そんな「ゲーム的なソーシャルゲーム」が爆発的なヒットとなり、多くの利益を上げ続けたことで、「ゲーム性を否定したソーシャルゲームでなくても儲けを出せる」という実例を作ることになりました。
これによりソーシャルゲーム(ポチポチゲー)に急速に傾いていった流れは、かなり押し止められたのではないかと思います。
また、パズドラは前述したように過剰な課金演出を伴わない「ポカポカ運営」を行っていました。
それは「長く遊んでいるユーザーはいずれ課金してくれます」というスタイルであり、課金を急がせず、無料でも長く楽しめるゲームを提供することで、もっと長期的な視野で課金に誘導していこうというものでした。
これについては「結局課金させようとしているのは変わらないだろ」という意見もありますが、それまで主流だった射倖心を煽りまくる演出と小細工により、早急に高額課金に導こうとするやり方とは大きく異なっています。
しかもそれは単なる提言ではなく、実際に結果を出したものであったため、業界に与えたインパクトは非常に大きいものでした。
最近は ロード・トゥ・ドラゴン や 冒険クイズキングダム、ドラゴンコインズ といった「パズドラ系」と言って良いゲームが数多く登場しています。
これらもパズドラがなかったら、ロード・トゥ・ドリランド や 冒険クイズロワイヤル、ドラゴンコインレクションになっていたかもしれません。
ソーシャルゲームが全て問題だと言う訳ではありませんが、昨年末の時点では色々な意味で極端でした。
パズル&ドラゴンズはそんな状況を改善し、「ゲームでユーザーを楽しませてお金を貰う」という、かつては当たり前だったゲームの考え方を、スマホの市場に幾分か取り戻したアプリではなかったかと思います。
以下は Youtube で公開されている公式のプロモーションビデオです。
と言う訳で「パズル&ドラゴンズ」、激しく今更な紹介でしたが、「もしこのゲームがなかったら、今頃どうなってたかなぁ」と思うアプリですね。
このゲームは本来両立が困難なソーシャルゲームと普通のゲームの中間に位置するもので、内容としては完全に「ゲーム」ですが、ソーシャルゲーム並みに万人がプレイできるシステムとなっています。
それは奇跡的なバランスで、それを真似ろと言っても難しいのですが、来年はさらにこの系統のゲームが出てきて、「パズドラ系」と言えるジャンルを築くことになるかもしれません。
まぁ、あれこれ書きましたが、パズドラが成功したのは単純に「面白いから」というのが一番の理由でしょう。
このレビューを書くにあたって久々にプレイしたのですが、やっぱり楽しいですね。
短時間やっただけでもそのままハマりそうになります。
アプリ本体は無料なので手軽に始められますし、スマートフォンを持つなら、1度はやっておくべきアプリでしょう。
・パズル&ドラゴンズ (iTunes が起動します)
コメント一覧 (61)
-
- 2012/12/25 19:12
- 無課金で魔王の城までやったけど正直ものすごいマゾゲーだったとしか言いようがない。特に曜日限定ダンジョンでその日に入手しないと他でまともに入手できない進化素材の多さがもううざったくて。「無課金でも十分楽しめる」の基準が本当にわからない・・・。
-
- 2012/12/25 19:20
- 正直、申し訳程度にゲーム要素を入れてるだけで、中身は完全にソーシャルゲームだと思う。
SHADOW ERAとか一昔前の一応無課金でも遊べるものの課金必須で、けっこう叩かれたカードゲームの方が、がっつりゲームだった気がする。
パズドラもあの頃に出てたらまた評価が変わってただろうな。
-
- 2012/12/25 19:20
- 進化素材のめんどくささは課金とは関係ないような
-
- 2012/12/25 19:37
- 曜日指定とかは、毎日ゲームを起動した方が有利なシステムを作って、プレイ頻度を上げて依存させて、課金しやすい、しないと不便な環境を作るした準備だよ。 一見関係無さそうでも、すべてのシステムは課金に向かっている。
-
- 2012/12/25 19:42
- 運営がいいんだと思う…
珍アプデも結構あったけど反発が出るとだいたい直してくれるししかも早い。
機械龍追加、幻獣シリーズ追加など飽きそうな時に魅力的なアプデがくる。
-
- 2012/12/25 20:23
- まあ、結局課金に持って行こうとしてるけれど、従来のソーシャルゲームと違って「ゲームとして遊べて、且つ難しすぎない」ってのが魅力だと思います。
従来のゲームと比べるとフラッシュゲームレベルですが。
ただ、このまま非ゲーム的なソーシャルゲームが濫造されるよりはマシだと思います。
今までのタイプのゲームは衰退する一方ですし。
-
- 2012/12/25 21:31
- なんだかんだ言ってもソーシャルゲームというかネトゲ的なシステムは全部入ってますもんね。
スタミナの時間回復有り、ガチャ有り、ランキング有り、フレンドシステム有り、延々と終わらない合成システム有り、日付限定イベント有り、招待有り、毎日プレイしないと不利なる要素有り、カードじゃないけど絵柄だけ別で延々強いのが追加されるモンスター有り。永遠に終わらないレベル上げ作業有り。ないのはトレードくらい。
課金バランスはいわゆるソーシャルゲームよりもかなり緩いしパズルのゲーム性がよくできているのは間違いないけど、これだけネトゲまみれなシステムで良心的と言われることがどれだけ今の日本産スマホゲームがネトゲ廃人仕様になっているかを思わせますよね。2さんの言われるようにもし2~3年前に出てたらかなりボロクソに叩かれた気がする。
-
- 2012/12/25 21:32
- >>6
フラッシュゲームにも長い歴史があるんですが
適当な例えとしてフラッシュゲームという言葉を用いていませんか?
-
- 2012/12/25 21:57
- ランキングなんてないし、招待特典ないし、毎日プレイしないと不利な要素もないぞ。
やってないだろ。
-
- 2012/12/25 22:03
- 毎日ログインしたら有利ってことはログインしないと不利、損をするということで結局ログインしてしまう。そしてログインしてすぐに切るつもりでも、つい少しいじってしまう。
もしこれがゲームなら、ソーシャルゲームは元々ゲームだったんだと思う。
-
- 2012/12/25 22:07
- あと人からモンスターを借りるっていうシステムが、従来のフレンドシステムやランキングの要素が凝縮されてると思う。
そんな事言ったらキリ無いし、普通のソーシャルゲームよりマシなんだろうけど、やっぱりソーシャルゲームだな、、っていう感想しか出なかった。
-
- 2012/12/25 22:58
- それはいくらなんでもケチつけ過ぎだろ
そこまでこじつけるんだったら、どんなものなら許されるんだよ
お前に言わせりゃ DS のゲームは全部ソーシャルゲームか?
-
- 2012/12/25 22:58
- 日本のiOSとAndroidのゲームといえば今年はやはりこれですな。
本当に様々な計算をして作ったよなーと思う。
Android版発表にあわせてCM打ち出すとかタイミング含めて。
ガンホーといえばROっていうのをパズドラにしたって言う意味でも。
あと音がイトケンさん他なのでやっぱいいですよね。
特にボスやテクニカルの方はなんかサガってます。
-
- 2012/12/25 23:10
- 12
こじつけっていうか、お金が絡んでるから買い切りのゲームとは根本的に比べようが無いですね、、。
元々ソーシャルゲーム自体が、ゲームで使われてるソーシャルな部分をお金にしたのが始まりですし。
スリングショットとパチンコみたいな感じじゃないですかね。
-
- 2012/12/25 23:13
- 自分は”これがあるからゲームじゃない”とか重箱の隅突きたいわけじゃなくて、ソーシャル的な部分を解り難くしてるだけで本質的には全部一緒だな。と思うんです。 それが良い悪い、許す許さない、ではなく。
-
- 2012/12/25 23:17
- パズドラはかなり良くできたゲームだと思うよ。ただ、それでもとどのつまりは「ソーシャルゲームよりははるかにマシ」というクラスであって、それがこうカルト宗教のごとく魔法石バラマキだのポカポカ運営だの絶賛されているのを見ると正直不気味というかがっかりというか。あとこれはパズドラが悪いんじゃなくてクソパクリメーカー共が悪いんだけど猫も杓子もコレ系ゲームばかりになるのもなんかなあと。最近本当に多いしね。
-
- 2012/12/25 23:22
- >2さんの言われるようにもし2~3年前に出てたらかなりボロクソに叩かれた気がする
そうそうまさにコレ。スマホゲームがソーシャルゲームばかりになって売り切りの良質アプリは海外産とたまにスクエニとカプコンが出してくれるやつ以外は壊滅的になってきたタイミングで「それなりにゲーム性が高く他のソーシャルゲームよりははるかにマシなソーシャル性」で登場したから絶賛されてるんであって、タイミングが違ってたらこんなうざくてマゾいゲームようできんわってなってたと思うな。
-
- 2012/12/26 00:00
- 今にして思えば、みんゴルのパチもんを無料にしたゲームロフトは先見の明がありましたね。
あれ以外のゲームはつまらなくて実力が伴ってなかったけど。
-
- 2012/12/26 01:47
- ヒット作にアンチが湧くのはいつもの事だけど、アンチがどんなに重箱の隅を突いても、実際にこれだけ遊んでいる人が多いと言うのがその答えだと思うよ。
タイミングだけでここまで売れないし、そんなタイミングの事なんてほとんどの人は知らないんだよ。
単に面白いからみんなやってるだけ。
それにソーシャル性だか何だかと文句を付けてる方が不気味だよ。
-
- 2012/12/26 06:12
- このゲームの元祖であるパズルクエストやDungeon Raidではスキルの組み合わせによるコンボを考えるのが非常に楽しかったのですが、パズドラは後にスキルを増やす際の枷にならないようあえてスキルを簡略化し想定外のコンボ等が起こりにくくしているような気がします。
新しいものを提供し続け長期間遊んでもらうという方針上仕方のない事ですが、やはりソーシャル要素を取り入れたゲームは最初から完成図を練った上で作リ上げられた売り切りのものにはゲーム性では敵わないと思いますね。
パズルとしてはとてもよくできたシステムでやっていて楽しいのでパズドラで得た知名度を利用して売り切りのゲームも作ってくれないかな……
-
- 2012/12/26 08:54
- まぁ、色々と思うところはあるけれど
>ゲーム業界全体のもっとも大きなニュース
これだけは大げさと言うか言い過ぎと言うか視野が狭すぎるw ソシャゲ界隈では、なら納得はいくけど
-
- 2012/12/26 09:24
- 確かにちょっと大げさかもしれませんが、去年から今年にかけて、ゲーム開発に関わっている方とお会いさせて頂く機会が多くありました。
その時に必ず話題の中心になったのがソーシャルゲームであって、ハッキリ言ってここ2年のゲーム業界は、全体がその「ソシャゲ界隈」に染まっていました。
そんな中でパズドラが出て来て、グリー/モバゲー的なソーシャルゲームの常識を覆し、もうグリモバ型ソーシャルに流れるしかない、と言う雰囲気が変化しました。
それはむしろマネジメントや方向性などの広い意味も含め、非常に大きなニュースだったと思います。
あと、パズドラと全然関係ありませんが、どうしても気になるので・・・
2 さんがいきなり Shadow Era を持ち出されていますが、私は Shadow Era をレビューで叩いた覚えはありません。
むしろルールを一通り説明し、サウンドやインターフェイスの問題を指摘しながらも、今後に期待できるという形のレビューだったはずです。
ただコメントで「細部まで 100 %理解している人間でないと、このゲームをレビューする資格はない」みたいなことを言われて、それで話がおかしくなっただけです。
いずれにせよ、私が Shadow Era を扱うことはもう二度とありませんが。
-
- 2012/12/26 09:36
- 違いますよ、カムライターオが叩いてたとかじゃなくて、ちょっと風当たりが強かった気がしたので例に出しただけです。 自分も当時はちょっと否定的でしたし、、。
-
- 2012/12/26 10:29
- 結局魔法石頼みには違いないわけで、
タダでやるからいいだろってのは本来あるべきゲームバランスじゃなくて、
やっぱり歪んでいると思うよ。
売り切りのパズドラをやって見たいですよね。
おこぼれ魔法石でガチャ回して強いのが出ても達成感ゼロだしね。
魔法石なしで普通にプレイできるバランスに調整して(もちろんスタミナとかなしで。曜日限定とかなしで。)3DSとかに移植してくれないかな。
-
- 2012/12/26 13:19
- カムライターオさん、でした。さんでした、すいません。
自分でもどうしてSHADOW ERAが出てきたのか解らないです。
たまたま最近やって思いのほか面白かった、というだけで特に思い入れもありません。
-
- 2012/12/26 13:59
- カムライさんがゲーム開発者と何度も会ってるというお話はモバイルゲーム開発者中心ですか? それともコンシューマ開発者もかなり含まれてるんですか? モバイルゲーム開発者ならソーシャルゲームが話題の中心になるのは当然ですけど、コンシューマ開発者の間でもソーシャルゲームの話ばかりされているとは思いがたいしもしそうだとしたらすごく嫌。 俺がiPhoneで面白かったゲームってシヴィライゼーションレボリューションとシュタインズ・ゲートとモンハンとケイブシューでどれもコンシューマ異色。高品質高額売り切りアプリ最後の砦のコンシューマ異色もなくなるようだともうiPhoneゲームに何の魅力もなくなるぞ。
-
- 2012/12/26 16:13
- 「何度も」と言うほど会ったりする訳ではないし、隅の方で流れてくる会話を聞いたりする程度ですが、出入りの激しい業界ですからゴチャゴチャですね。
いずれにせよ部署関係なく、昨年は全体がソーシャルゲームの話題に傾倒していたと思います。
開発者はみんな「ソシャゲなんて作りたくねーんだよクソ!」みたいな感じですが。
ケイブシューを「最後の砦」と表現されていますが、ケイブは業績の悪化に伴い開発力をソーシャルゲームに集中すると、すでに IR 情報などで発表しています。
よって、その砦の一角はすでに崩れています。
ただ、最近はまたシューティングも作る方針に変えたようですし、今年の後半からはソーシャル偏重の状態からの揺り戻しが全体的に来ているとは思います。
-
- 2012/12/26 16:28
- まあ、この先どれだけソーシャルゲームが増えても、移植作品や普通のゲームだけを狙って買えば良いし、それすら無くなったらやめれば良いだけなので良いんですけどね。誰もソーシャルゲームをやれと強要してるわけじゃないし。
ただ、もう過去の作品を漁るだけでも一生分遊べるくらいコンテンツは揃ってると思う。
-
- 2012/12/26 16:42
-
今や日本の新作はソーシャルゲーばかりな状態なので、出てくるのがドリランドか、ドラゴンコインかというのは大きな違いですよね。あとはもっとそういったものが売れてくれれば流れをもっっと引っ張ってくれるんですが・・・
-
- 2012/12/26 19:42
- コンシューマでアクション性が不要なものはほぼiPhoneで出るようになるような未来を期待してただけに程度はあれどソーシャルばかりの現状は本当にゲンナリ。でもそうなってたら3DSとVITAは滅亡してたわけで、モバゲーとグリーがソーシャル連発してるおかげで任天堂とソニーはむしろ救われてるのかもな。
-
- 2012/12/26 21:17
- わざわざ叩きにコメントしにくる人はなんなんだろう
「結局パズドラも課金ゲーだ!」って声高に叫んで、そこまで批判するならやってないんだろうけど、やってないものにいちいちケチつけるなよ
私は何人かの友達と今まで完全無課金でやってるけど全然楽しめてるし、他のソシャゲとは違うと感じる
意図的に穿った見方で揚げ足取りに必死な人たちは気持ち悪い
何とそんなに戦っているんだろう
-
- 2012/12/27 00:14
- 正直、パズドラをちゃんとやってれば、魔法石なんて買わなくても
『聖者の墓 -深層-』辺りまでは行けると思うんだけどな。
魔法石毎日くれるイベントなんてしょっちゅうやるわけだし。
自分が昔からWizとか好きで、ちまちま何度もダンジョン潜って
レベル上げとか苦にならないタイプだからかもだけど。
パズドラ好きだけど、個人的にはこれからも買い切りアプリにも期待したいけど
なかなか難しいんでしょうね。
-
- 2012/12/27 10:34
- >31
>そこまで批判するならやってないんだろうけど、やってないものにいちいちケチつけるなよ
お前ちゃんとコメント読んでないだろ。読めばわかるけど明らかにプレイ経験のある人ばかりだぞ。それにパズドラがつまらないと言ってるひとはコメ欄にもいないぞ。
-
- 2012/12/27 11:11
- パズドラ最高だけどやっぱガチャだけは気に入らないんだよね。結局儲けるならガチャなのねってのが残念。でも搾取クソーシャルの鼻を明かしてくれたのは感謝してる。
-
- 2012/12/27 17:53
- >魔法石なんて買わなくても
『聖者の墓 -深層-』辺りまでは行ける
その「毎日プレイが前提」が嫌だってのがわからないのかな? しかも同じゲームを延々と何ヶ月もプレイし続けることも前提になっているのも信じられない。それは十分にマゾゲー。
-
- 2012/12/27 17:59
- 毎日プレイが前提なんて誰も言ってないだろ。文章よく読め
同じゲームを延々と何ヶ月もプレイするのが信じられない?
パズドラに限らず延々と同じゲームをプレイしてる人はゴマンといるぞ
それがマゾゲーと言うなら世の中のゲームはマゾゲーだらけ
-
- 2012/12/27 18:24
- 人はそれをソーシャルゲームを呼ぶんじゃないかな。
-
- 2012/12/27 19:27
- それが嫌な人はやめればいいじゃん
誰もキミに我慢してでも毎日やってねなんて言ってないんだから
信じられない(キリッ
マゾゲー(キリッ
バカなの?
-
- 2012/12/27 20:45
- 完璧主義すぎんでない?
-
- 2012/12/27 20:53
- まぁ、ソーシャルとは別にF2Pというシステムの作品も増えてきてますね。
グルーヴコースターゼロなんて無料でも約20曲遊べる太っ腹作品。
-
- 2012/12/27 21:12
- >>37
全然違うだろw
-
- 2012/12/27 22:52
- 超良心的なゲームって聞いてから始めたならこれのどこが良心的?と思うだろうな。スタミナで待たされるしガチャはさせられるし。あくまで相対的に良心的だからなあ。
-
- 2012/12/27 23:17
- グルーヴコースターは20曲無料ってよく言うけど、相当遊ばないと20曲も出ない。大体の人は旧作のボーナスを含めても10-13曲くらいで止めるんじゃないだろうか。
-
- 2012/12/28 10:35
- そのグルーヴコースタはセールスランキングにかすりもしないという現実。結局ガチャでないと駄目なのを証明しただけ。
-
- 2012/12/28 22:55
- 時間でスタミナが溜まる、それまで行動できないという点をやめていただきたいですね。ソーシャルゲーム。
パズドラも面白いのにスタミナ制度があるため、それなりにプレイ日数をかけて遊べます。しかし、それは遊ばされているだけでステージ攻略ですとか、ドロップ確率ですとか、そこで長く遊びたいものです。
-
- 2013/01/01 02:29
- うわぁ・・・
まあ、なんだかんだ言っても面白いですよね。
ちょくちょく魔法石貰えるのも好印象です、それでもガチャとかするとすぐに無くなるので、倹約魂が疼きます。
個人的に気になるのが合成関係です。他のに比べるとどのカードでも合成出来るので、物凄い快適です。
しかしやっぱり延々と既にクリアーしたダンジョンに潜ってカード集めは飽きます。従来のレベルアップ制でも似たようなもんですが、少なくとも「確実に」経験値が溜まるので。
ダンジョンに潜って手に入れたモンスターが一匹二匹だと泣ける。
-
- 2013/01/15 22:14
- ”既存ゲームの衰退はユーザーの視点からも明らか”
いろいろチェックしているがタイトル、売り上げ等メディアが騒ぐほどの
衰退は感じなかったが。
CMの量やメディアの記事等(少し知識がある人なら、偏向的でおかしいとすぐ分かるレベルの内容のものばかりだが)を安易に解釈するならそうなるんだろうが。
wiiUとvitaの不振は任天堂ソニーのそれぞれの明らかな戦略ミス、怠慢等
からくるものであり、ある種もっとも近い3DSは影響を感じさせず絶好調だ。
(vitaはPSP互換をなんとしても付けるべきだった。いまだに週間の売り上げがPSP以下だ。
wiiUは理解不能なレベルの自社タイトル準備不足、任天堂はその手のものとは一番遠い会社でありタイトル数不足にソーシャルゲーム市場は関係ない)
括りが同じゲームというだけでユーザー層はまるで違う。
ソーシャルゲームにしか金を落とさない人間は、そもそもコンシューマータイトルの
売り上げに貢献などしていなかったのだ。
-
- 2013/01/15 23:04
- コンシューマーのソフトの販売本数の低下は明らかだし、
スマホのゲームはソーシャルゲームばかりではないよ。
-
- 2013/01/15 23:33
- ソーシャルゲームだけではないと思うけど、ばかりではあると思う。
-
- 2013/01/16 10:34
- コンシューマはますます量より質の世界になっているだけかな。質というかハリウッドと同じで大作はバカ売れするけどそれ以外は・・・ってやつね。テレビがあっても映画が廃れないのと同じでコンシューマ市場は存在感を持って残り続けるよ。
-
- 2013/01/16 18:25
- >>47 さん
別にコンシュマー市場が滅亡するとか言っている訳ではないです。
ただ、ソフトの出荷数や各メーカーの IR 情報等を見ても、「衰退」「下降」は明らかです。
だからといって、コンシュマーが別のものに取って変わられるとか、存在感がなくなるとか、そういう話ではないです。
あと、こう言っては失礼ですが「メディアは偏向的だ」と決めつけるその考え方が、非常に偏向的で安易だと思います。
>>ソーシャルゲームだけではないと思うけど、ばかりではあると思う。
国産のスマホゲームにソーシャルが多いのは確かですが、「ばかり」とか「だけ」とか言うのは、かなり寂しい捉え方ですね。
-
- 2013/01/22 18:51
- 結局廃課金ゲーには違いないんだよね。1万円は課金しないとストレスなく進めないバランスってことだよ。
【D2C調査】『パズル&ドラゴンズ』の男性ユーザーの19%は月1万円以上アイテムを購入 | Social Game Info
http://gamebiz.jp/?p=90693
-
- 2013/01/22 19:59
- >>52
課金ユーザーがいるから廃課金ゲー認定?
その理屈おかしいだろ
-
- 2013/01/23 10:49
- >>52
記事が取り下げられていますよ。集計が間違っていたのではないでしょうか。
私の経験上から考えても月に1万円以上の課金者の割合が2割近くに達するなんてことはよほど課金前提の一般人お断りゲームでもない限りはありえません。通常は1%以下です。
-
- 2013/09/25 20:02
- ここのコメント欄でソシャゲー云々言ってたやつらは今でもそんなこと思ってるのかな
時代について来れなくなった人はかわいそうだね
-
- 2013/09/26 10:47
- 完全に好みの違いであり互いにどうこういうものではない、ということを踏まえた上での話だが
有料売り切りの良質ゲームばかりプレイしている立場からすると、基本無料ゲームをプレイして、無料プレイで延々と作業していたり、やたら課金して力技で進めたりしている人が可哀想にすら思う。
もちろん基本無料をやっている人からすれば面白いがどうか事前にわからないゲームに金を払うとかバカじゃねーのと思っているんだろうしそれも理解できる。実際ハズレも多いし。
まあでもスマホでの売り切りゲーム派は俺も含めてあと1年で絶滅するとは思う。海外の売り切り主体のメーカーも基本無料ゲームにかなり移行してきちゃったからね。
むしろスマホで売り切りゲームが全くリリースされなくなることで、3DSやVITAやPS4のゲームがスマホの飲み込まれる心配がなくなってむしろ助かるとすら思う。
-
- 2013/09/30 13:48
- ガンホーの新作ディバインゲートが配信されましたね。
今はAndroid版だけのようですがとりあえずAndorid版でレビューできませんか?
-
- 2013/10/01 22:01
- 知人の Android タブレットを借りて序盤だけプレイはしました。
演出などは流石と言ったところ。ただゲーム性はちょっとやった限りでは「深み」のようなものを感じませんでした。
ともあれ、ちょっとしか出来てないし、Android 先行というのはおそらく「iOS 版では失敗は許されないから改良してから発売したい」という考えでしょうから、やはり iOS 版で相応にやってからレビューしたいですね。
-
- 2013/10/02 17:36
- Androidの知り合いがビミョーて言ってました
それはそうと失敗が許されないって言ってもパズドラを支えてきたiPhoneユーザーが後回しにされるとは。ベータ版とかにして出せばいいのに。
あとパズドラの3DS売り切り版を熱望してた皆さんはおめでとうございます。
-
- 2013/10/03 10:48
- >ベータ版とかにして出せば
iOSではアップルの規制があり体験版やベータ版はリリースできません。これテンプレ回答ね。
-
- 2015/11/09 09:21
- 未だに売れ続けてるのがすごいな、サービス終了したらけっこうな数の会社が打撃を喰らうくらい、経済の歯車に入ってる。
※スパム投稿が多いため「http://」は禁止ワードにしています。
※招待コードの書き込みは禁止です。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。