もうご存じの方が多いと思いますが、Apple が為替レートの変動に伴いアプリの価格を改定しました

当初(2011年7月以前)iTunes ストアの各商品の価格は1ドル 115 円で計算されていました。
それが 2011年7月、円高に伴って1ドル 85 円に変更されました。

そして今回(2013年10月)、1ドル 100 円に改められています。

もしメーカー側でこれに伴う価格の変更を行わなかった場合、アプリ等の価格は以下のように値上げされています。

85 円100 円
170 円 200 円
250 円300 円
350 円400 円
450 円500 円
500 円600 円
600 円700 円
700 円800 円
800 円900 円
850 円1000 円
1000 円1200 円
1500 円1700 円
1800 円2100 円

ただし、メーカー側が価格を据え置きするように再設定している場合もあります
例えば 1400 円の ケイオスリングス2 や 1800 円の FF5、3000 円の シュタインズゲート などは再設定されていて価格は変わっていません。

メーカーによって対応がまちまちで、まだ検討中や変更作業前の場合もあると思いますので、高額アプリの購入は少し様子を見た方が良いかもしれません

アプリ内課金にも影響があるので、ソーシャルゲームの課金通貨の購入や、電子書籍の購入の際にもご注意下さい。

当サイト/ブログの課金表記も、これにより実際の販売価格と異なっている場合があります
おすすめアプリのページは落ち着いた後に改定後の価格に修正しようと思いますが、ブログ記事までは対応しきれないので、その点はご了承頂ければと思います。