一言で言うと「ゼルダの伝説」。
それで説明が終わりそうな、2D のゼルダの伝説をリスペクトした謎解きアクションアドベンチャーゲームが iPhone / Android で公開されています。
「Ittle Dew」です。 Little ではなく Ittle です。
遊びやすく、適度にアクションとパズルの要素がある、かなり高いレベルで作り上げられたゼルダ風ゲームです。
ボスなども登場しますが、どちらかと言うとパズルの要素の方が強いですね。
開発はスウェーデンのメーカーのようです。
森や洞窟、城などのダンジョンを、謎を解きながら進んでいきます。
「謎」と言ってもそんなに難しい訳ではなく、スイッチの上にブロックを押したり、ヒビの入った壁を爆弾で壊したり、敵を全滅させたりといったものです。
閉じられた扉を叩くと、それを開くためのヒントが与えられます。
例えば、スイッチで開く扉はそのスイッチに光が飛んでいき、敵を倒すと開く扉はその敵が光るようになります。
一応アクションゲームなので、敵の攻撃を受けるとライフが減っていき、なくなるとダウンしてしまいますが、すぐその部屋から再開できますし、回復のハートも頻繁に出てきます。
マップは結構広く、特に冒険の中心となる城の中はかなり入り組んでいるのですが、いつでもマップを確認可能。
階段や開いてない扉の位置も表示されており、目指すべき場所も矢印で記されています。
※トロッコで走り回りながら火山弾を放ってくる敵が出現!
殴っても効きませんが、ブロックで線路を塞ぐと衝突して倒すことができます。
爆弾も押して運ぶことが出来るので忘れずに。
※お城のマップ。 階段の位置にはワープゾーンがあり、相互に行き来できます。
行くべき方向が解らなくなったら、これを見てまだ行ってない場所を確認しましょう。
※会話シーン。 ラクガキっぽい絵のタッチが味があって良いですね。
セリフもちょっとおちゃらけた感じ。 英語なので解り辛いのが難点ですが。
城の入口付近にはショップがあり、お金を貯めれば新しい装備を買えますが、お金は城内で見つかる宝箱からしか手に入りません。
敵を倒してお金を貯めて・・・ と言ったものではなく、ゲームの進行に合わせて購入する形です。
しかもこの品物、買ったら手に入るのかと思いきや・・・
いきなりそのアイテムがあるダンジョンにぶっ飛ばされます!
なんというナナメ上な展開。
アイテムには炎をまとった剣や氷の杖、ブロックを出す杖などがあり、その特性を活用しなければ解けない謎が出てきます。
例えば、ブロックを凍らせて遠くまで滑らせるとか、凍ったものを炎の剣で壊す、松明を氷の杖で消すなどですね。
解説が英語なのでやや解り辛いのですが、主に以下のような特性を持ちます。
木の棒:最初から持っている。 これでも立派な武器。 松明に振るとしばらく火が付く。
炎の剣:常に火をまとっている。 松明に火を灯したり、爆弾に火を点けたりできる。
緑の杖:緑のブロック(ポータルブロック)を出せる。 出したブロックは障害物になり、押すことも可能。 ポータルの魔法弾を撃つこともでき、当てた生物や爆弾はブロックの位置にワープする。 トゲの上にブロックを置いて敵をそこにワープさせると一撃で倒すことが出来る。
氷の杖:アイスの魔法弾を撃てる。 敵や爆弾、ブロックなどを凍らせ、松明の火も消せる。 凍ったものは炎の武器で叩くと一撃で破壊できる。 凍ったブロックや爆弾を押すと何かにぶつかるまで滑っていく。 壁に使うと凍結し、そこに魔法弾を撃つと反射する。
※ゴチャゴチャ感がハンパないショップ。 でも売り物は少ない。
店の奥にはワープゾーンがあり、城の各所に通じています。
「いかだ」は城のボスを倒した後に入手できるもので、これを買うと島から脱出できます。
※そしてショップでアイテムを買うと・・・ 問答無用でズドーーン!
ショップで買うのはアイテムではなく、アイテムを入手できる場所へのぶっ飛びサービスだった!?
おまけにぶっ飛ばされる際に手持ちの装備を落としてしまいます・・・(後で回収可能)
基本的には、城でお金をゲット → ショップでアイテムを買おうとする → ダンジョンにぶっ飛ばされる → ダンジョンでアイテムを取って戻って来る → 再び城でお金を探す、という形で進行します。
※各ダンジョンのラストにはボスも待ち受けています。 このボスのレーザーはブロックを出せばガード可能。
ボスとの戦いも謎解きに近く、アイテムをうまく使い、ボスの攻撃をボス自身に当てて倒す場合が多いです。
価格は 500 円。 iPhone のアプリとしてはやや高めですが、値段分の価値のあるアプリだと思います。
追加課金もなく、安心して最後まで遊べますね。
クリアまでスムーズに行けば2~3時間ぐらいですが、ある程度悩みながら進行することになるでしょうから、実際にはもっとかかると思います。
特に目立った欠点はなく、謎解きも難しすぎず簡単すぎずで、適度に頭を使いながら進めていけるため、パズルを次々と解いていく爽快さのようなものもあります。
ただ、パズルが苦手な人だと、ちょっと行き詰まることもあるかも・・・?
ヒントが書かれた看板があったり、お供の羽付きイタチ(?)がアドバイスをくれたりするのですが、英文なので日本人には解り辛く、強いて言えばそこが難点でしょうか。
しかしちょっと考えれば解るシーンが多く、英語が読めないと解けないような謎は存在しません。
その辺りの謎解きとアクションの難易度も含めて、本当に「ゼルダのリスペクト」と言える作品ですね。
見た目も取っ付きやすく、万人に勧められるゲームだと思います。
・Ittle Dew (iTunes が起動します)
それで説明が終わりそうな、2D のゼルダの伝説をリスペクトした謎解きアクションアドベンチャーゲームが iPhone / Android で公開されています。
「Ittle Dew」です。 Little ではなく Ittle です。
遊びやすく、適度にアクションとパズルの要素がある、かなり高いレベルで作り上げられたゼルダ風ゲームです。
ボスなども登場しますが、どちらかと言うとパズルの要素の方が強いですね。
開発はスウェーデンのメーカーのようです。
森や洞窟、城などのダンジョンを、謎を解きながら進んでいきます。
「謎」と言ってもそんなに難しい訳ではなく、スイッチの上にブロックを押したり、ヒビの入った壁を爆弾で壊したり、敵を全滅させたりといったものです。
閉じられた扉を叩くと、それを開くためのヒントが与えられます。
例えば、スイッチで開く扉はそのスイッチに光が飛んでいき、敵を倒すと開く扉はその敵が光るようになります。
一応アクションゲームなので、敵の攻撃を受けるとライフが減っていき、なくなるとダウンしてしまいますが、すぐその部屋から再開できますし、回復のハートも頻繁に出てきます。
マップは結構広く、特に冒険の中心となる城の中はかなり入り組んでいるのですが、いつでもマップを確認可能。
階段や開いてない扉の位置も表示されており、目指すべき場所も矢印で記されています。
※トロッコで走り回りながら火山弾を放ってくる敵が出現!
殴っても効きませんが、ブロックで線路を塞ぐと衝突して倒すことができます。
爆弾も押して運ぶことが出来るので忘れずに。
※お城のマップ。 階段の位置にはワープゾーンがあり、相互に行き来できます。
行くべき方向が解らなくなったら、これを見てまだ行ってない場所を確認しましょう。
※会話シーン。 ラクガキっぽい絵のタッチが味があって良いですね。
セリフもちょっとおちゃらけた感じ。 英語なので解り辛いのが難点ですが。
城の入口付近にはショップがあり、お金を貯めれば新しい装備を買えますが、お金は城内で見つかる宝箱からしか手に入りません。
敵を倒してお金を貯めて・・・ と言ったものではなく、ゲームの進行に合わせて購入する形です。
しかもこの品物、買ったら手に入るのかと思いきや・・・
いきなりそのアイテムがあるダンジョンにぶっ飛ばされます!
なんというナナメ上な展開。
アイテムには炎をまとった剣や氷の杖、ブロックを出す杖などがあり、その特性を活用しなければ解けない謎が出てきます。
例えば、ブロックを凍らせて遠くまで滑らせるとか、凍ったものを炎の剣で壊す、松明を氷の杖で消すなどですね。
解説が英語なのでやや解り辛いのですが、主に以下のような特性を持ちます。
木の棒:最初から持っている。 これでも立派な武器。 松明に振るとしばらく火が付く。
炎の剣:常に火をまとっている。 松明に火を灯したり、爆弾に火を点けたりできる。
緑の杖:緑のブロック(ポータルブロック)を出せる。 出したブロックは障害物になり、押すことも可能。 ポータルの魔法弾を撃つこともでき、当てた生物や爆弾はブロックの位置にワープする。 トゲの上にブロックを置いて敵をそこにワープさせると一撃で倒すことが出来る。
氷の杖:アイスの魔法弾を撃てる。 敵や爆弾、ブロックなどを凍らせ、松明の火も消せる。 凍ったものは炎の武器で叩くと一撃で破壊できる。 凍ったブロックや爆弾を押すと何かにぶつかるまで滑っていく。 壁に使うと凍結し、そこに魔法弾を撃つと反射する。
※ゴチャゴチャ感がハンパないショップ。 でも売り物は少ない。
店の奥にはワープゾーンがあり、城の各所に通じています。
「いかだ」は城のボスを倒した後に入手できるもので、これを買うと島から脱出できます。
※そしてショップでアイテムを買うと・・・ 問答無用でズドーーン!
ショップで買うのはアイテムではなく、アイテムを入手できる場所へのぶっ飛びサービスだった!?
おまけにぶっ飛ばされる際に手持ちの装備を落としてしまいます・・・(後で回収可能)
基本的には、城でお金をゲット → ショップでアイテムを買おうとする → ダンジョンにぶっ飛ばされる → ダンジョンでアイテムを取って戻って来る → 再び城でお金を探す、という形で進行します。
※各ダンジョンのラストにはボスも待ち受けています。 このボスのレーザーはブロックを出せばガード可能。
ボスとの戦いも謎解きに近く、アイテムをうまく使い、ボスの攻撃をボス自身に当てて倒す場合が多いです。
価格は 500 円。 iPhone のアプリとしてはやや高めですが、値段分の価値のあるアプリだと思います。
追加課金もなく、安心して最後まで遊べますね。
クリアまでスムーズに行けば2~3時間ぐらいですが、ある程度悩みながら進行することになるでしょうから、実際にはもっとかかると思います。
特に目立った欠点はなく、謎解きも難しすぎず簡単すぎずで、適度に頭を使いながら進めていけるため、パズルを次々と解いていく爽快さのようなものもあります。
ただ、パズルが苦手な人だと、ちょっと行き詰まることもあるかも・・・?
ヒントが書かれた看板があったり、お供の羽付きイタチ(?)がアドバイスをくれたりするのですが、英文なので日本人には解り辛く、強いて言えばそこが難点でしょうか。
しかしちょっと考えれば解るシーンが多く、英語が読めないと解けないような謎は存在しません。
その辺りの謎解きとアクションの難易度も含めて、本当に「ゼルダのリスペクト」と言える作品ですね。
見た目も取っ付きやすく、万人に勧められるゲームだと思います。
・Ittle Dew (iTunes が起動します)
ガッカリです