1対1で武器をポイポイ投げ合って戦う、ユニークなアクションバトル RPG が公開されています。
武器投げRPG 空島クエスト」です。

結構前に公開されていたゲームなのですが、先日たまたま目に付いて試してみたところ、面白くてそのままハマってしまったので、今回ご紹介したいと思います。
フリー素材を使って作られた個人作成のアプリであるため、どこかで見たようなキャラクター&サウンドのゲームなのですが、育成と難易度のバランスが良く、ずっとやり続けてしまいそうになります。

ただ、スタミナ制であり、しかもそのスタミナが結構きついので、途中で望まぬ中断を余儀なくされます。
その分、本体は無料で広告も一切ないのですが・・・





画面下に装備している武器のボタンが並んでいて、押すとそれを敵に投げ付けます。
武器には真っ直ぐ飛んでいく短剣、中間の軌道で飛んでいく、ポーンと高く放り投げるがあります。

敵に当たればダメージを与えられますが、敵が投げた同じ軌道の武器とぶつかった場合、耐久力の低い方が破壊されます
よって相手の武器をこちらの武器で破壊すれば、攻撃と同時に防御にもなります。

ただし武器を投げるには BP というポイントが必要で、時間と共に回復していきますが、やみくもにポイポイ投げているとすぐ尽きてしまいます。
また、同じ武器は連続で投げられないので、相手の攻撃を打ち消せるよう、タイミングを見ながら投げなければなりません

敵によっては、同じ武器を連投して来たり、打ち消せない魔法を放ってくる場合もあります。
武器の装備枠には回復アイテムをセットすることも出来ますが、最初は枠は3つ、増えても最大5つまでなので、どの武器とアイテムをセットするかも重要になります。

例えば枠が3つのうちは、短剣・剣・斧を1つずつセットすると回復薬を持てなくなりますが、相手が魔法ばかり使うステージの場合、どのみち敵の攻撃を打ち消せないので、薬を持っておいた方が戦いやすくなります。


※魔法攻撃は防げないので、耐えられる HP がないとどうしようもない。
速攻をかけつつ、薬で回復するのが基本でしょう。
相手の BP を 0 にするスキルが発動してくれれば、それが一番の対策になりますが・・・



※アマゾネスは魔法ダメージを半減する特技を持っているので、早めに育てておきたいところ。
職業はいつでも変えられるので、序盤は敵に合わせて入れ換えるのも手。

敵を倒すと経験値とゴールドを得られ、さらにステージをクリアすると職業の熟練度を得られます。
敵や宝箱からアイテムや「おとも」を得られる場合もあります。

経験値が貯まるとレベルが上がり、ステータスが底上げされますが、ステータスは職業にも左右されます。
職業は自由に選択することができ、熟練度の上昇により「守備力アップ」「敵を倒すと HP 回復」などの追加効果を得られます。
そしてこの追加効果は職業をマスターすることで、他の職業にも適用されます

さらに武器にもレベルがあり、使っていると上昇し、一定値まで高まると「2連射」や「HP 吸収攻撃」などのスキル(奥義)を獲得できます。
武器レベルは後半はなかなか高まりませんが、町の鍛冶屋でゴールドを使って上げることもできます。

さらに様々な補正を得られるアクセサリーや、たまに回復や攻撃を行ってくれるお供とその「なつき度」などもあり、敵がレア装備をドロップする場合もあります。
育成要素が豊富で、テンポ良く強化されていき、その効果がダイレクトに解るので、アクション RPG としてやめられない楽しさがありますね。

アクセサリーは「ジュエル」と呼ばれる課金通貨か、闘技場での戦いで手に入ります。
ジュエルはゲームの進行でも割と豊富に手に入るので、無理に課金が必要なバランスではありません
ただ、武器やアクセサリーの装備枠拡大にも使うので、無駄使いは出来ません。


※闘技場での戦いはスタミナを消費しませんが、しっかり育成していないと後半まで勝ちきるのは無理。
お供はなしですが、薬は使えます。



※キャラに加えて武器にもレベルが。 奥義は Lv5 と Lv9 で習得するので、早めに Lv5 まで上げたいところ。
使いにくい奥義もあるので、その辺も加味して選びたいところですが、相手の武器を打ち消せないと勝てないので、耐久力の高いものが優先ですね。


前述したように難点はスタミナです。
毎回「ゲームをもっと遊びたい」と思うぐらいのタイミングで尽きるので、その度に「ぐぬぬ・・・」となります。
もちろん課金(ジュエル)を使えば回復可能で、どこかで収益を得られるようにしなければならないのは解るのですが・・・
個人作成のゲームでスタミナが厳しいと、ちょっとガックリするのも本音。

しかし「スタミナがもっと欲しい」と思うぐらいのゲームという事でもあります。
無料で手軽に遊べる、オススメできるアプリです。

武器投げRPG 空島クエスト(iTunes が起動します)