矢印の付いたコマを一筆書きの要領でなぞっていく、オーソドックスなパズドラ型ソーシャルゲームを、あのスマホゲームの老舗「PONOS」が公開しています。
ガルズモンズ」です。

ここ最近はソーシャルゲームを取り上げることが多く、アンチソシャゲ派の方には申し訳ないのですが、このゲームは iPhone 初期からスマホゲームを牽引し、あの「にゃんこ大戦争」の開発元としても知られる PONOS(ポノス)のアプリということで注目していたので、今回扱っておこうと思います。

ただ冒頭でも述べたように、すごくオーソドックスな パズドラ 型ソシャゲで、ゲーム自体はそつなく作られているのですが、「ポノスらしさ」みたいなものは感じないですね・・・
いや、「ポノスらしさって何だよ」と言われると、自分もよく解らないけど・・・

ガルズモンズ

画面上部にモンスターが並んでいて、下部には味方キャラクターのコマが9つ並んでいます。
味方キャラには複数の矢印が付いていて、その方向に指でなぞっていくのですが、一度通過した矢印は消えるので、自然と一筆書きをする事になります。

時間制限はなく、それ以上なぞれなくなったところでターン終了。
通過したキャラクターが敵に攻撃を行います。

矢印が繋がっていれば同じキャラを何度も通過することが可能で、その度にキャラの攻撃力が上がっていきます。
また、キャラを1つ通過するごとに各キャラに付いているカウンターが減っていき、それが 0 になったキャラクターのところでなぞるのを止めるとスキルが発動します。

このようなシステムのため、どういう矢印が出ているかにもよりますが、うまくなぞっていけば毎ターン狙ったスキルを発動させることが可能です。
通過すると HP が回復したり、スキル発動に必要なカウンターが減る矢印が現われることもあります。

敵にもカウンターが付いており、こちらが攻撃する度に減少、0 になると攻撃されてダメージを受けます。
こちらの HP は味方キャラの HP の合計で、各キャラに 火・水・木・光・闇 の5つの属性があり、その相性で与えるダメージが変化します。
この辺は パズドラ のシステムと全く変わりません。

クエストの最後にボスが登場、倒せばステージクリア。
道中でドロップしたキャラクターを仲間にすることが出来ます。
キャラクターのレベルは合成でアップさせるシステムで、この辺もパズドラのまんまです。

ガルズモンズ
※キャラの配置は非常に重要。 強いキャラを通りやすい場所に置いた方が良いです。
画像は助っ人を中央に配置した助っ人頼みの作戦。
リーダーを置いた場所がスタート地点になるので、それをどこに置くかもポイント。
右はフィニッシュスキルを発動させて大ダメージを与えたところ。 狙ったキャラで止まれるルートを考えましょう。


キャラクターのグラフィックもパズドラやモンストに似せている感じで、進化や曜日イベントなどのシステム、インターフェイスなどもパズドラ型ですね。

ソーシャルゲームのプレイヤーの中には変化を好まず、同じものをずっとやり続けたいと思っている人も多くいます。
今でもガラケー型のポチポチゲーを好む人がいるのは、そうしたプレイヤーが割と多いからですが、このゲームは「パズドラ型をずっとやりたい人」をターゲットにしているのではないかと思われます。

まあ、このタイプのゲームは他にもたくさんあるので、特別に目立っている訳ではありません。
矢印をなぞるゲームシステムは難しすぎず簡単すぎずの「手軽な思考性」があり、やってみると結構楽しめ、目立った欠点もないのですが、際だった特徴がある訳でもありません。

しかしここまで雰囲気、インターフェイスなどをパズドラに徹底して似せているのは、コレと マジカルフリック ぐらいでしょう。
それはそれで特徴であり、戦略でもあるのでしょうね。
数年前、スマホのゲームでありながら、わざとガラケーのインターフェイスを踏襲し、ガラケーユーザーが戸惑わずに移行できるソシャゲが多く出ていましたが、これはその延長線上にあるのだと思います。

ガルズモンズ
※キャラは序盤のパズドラを彷彿とさせる感じ。 メニューのインターフェイスや効果音までパズドラ型。
人型キャラクターは進化前は2頭身なのですが、進化させるとリアル頭身になります。
人によってはチビッコな方が好みかも?


と言う訳で、前述したように「パズドラ以外のパズドラなゲームがやりたい」という人に向いています。
ソーシャルゲームも進化を続けていて、グラフィックが凄くなったもの、システムが高度化したもの、普通のゲームに近くなっているものなど様々な物が出て来ていますが、「そういうのは望んでいない」という人もいるはず

そういう方の多くは パズドラ から離れないとは思いますが、スタミナ待ちの時間にもう1つやっても良いかな、と思っている人の選択肢には良いかも。

なお、現時点(10/27)の iTunes レビューには「起動しない。★1」というものが多く見られますが、このトラブルは現在は解消されています。

オーソドックスなソーシャルゲームを好む「新世代」な人にお勧めです。

ガルズモンズ(iTunes が起動します)