巨大船に町を作り、島々を巡って敵を討伐していく、開発シーンと RPG 仕立ての戦闘シーンを備えた、カイロソフトの海賊シミュレーションゲームが公開されています。
「大海賊クエスト島」です。
昨年の12月から数えて、これでカイロソフトの iOS アプリはなんと6本目!
昨年 iOS9 の不具合に巻き込まれ、アプリを出せなかった反動なのでしょうか?
じっくりやるヒマがない程の勢いで連発されていますね。
今作のオリジナル(ガラケー版)は 2013 年に公開されており、Android でも同年発売。
よって iOS 版はかなり遅れての公開となっています。
その内容は アストロ探検隊 や 冒険ダンジョン村、開拓サバイバル島 のような、戦闘シーンのある RPG スタイルのゲーム。
ただ、施設配置型の開発シーンや、訪れた島を発展させていく要素もあり、カイロの RPG 型ゲームの集大成といえる内容です。
買い切りゲームではなく、本体無料の課金型ですが、先日公開された 創作パティシエ部 よりも「課金ゲームのバランス」という感が少なく、普通に買い切りのカイロアプリと同じような感覚で進められます。
一方で、長期的なプレイを想定した深いやり込み要素が盛り込まれていて、その点はむしろ長所と言えるでしょう。
ゲームは戦闘のある「クエスト」を実行することで進みます。
と言っても戦闘は自動進行で、出撃メンバーを選んだら、後は眺めているだけで OK。
カイロおなじみのドットキャラがちょこまか殴り合います。
序盤のクエストを何度か実行すると「船」が手に入り、ここからが本番。
仲間を増やし、船に居住施設を整え、島にも施設を建設、更なる強敵と戦うための準備を整えていきます。
仲間は酒場で雇用するか、捕らえた敵を勧誘するか。
どちらも課金通貨の「メダル」が必要なので、好きなだけ雇用できる訳ではありません。
ただ、メダルはゲームの進行で割と頻繁に手に入ります。
酒場の雇用はガチャに近いのですが、3人の中から1人を選べる形式で、しかも候補者を3回まで変更可能、加えて事前にセーブしておけばリセットしてやり直し可能。
酒場のレベルが上がらないと上位のキャラは登場しませんし、ソシャゲの課金ガチャという感じではないですね。
仲間が増えたら船内に「寝室」を作り、周囲に「訓練施設」「トイレ」「水がめ」などの施設を配置します。
船員は寝室を中心にして施設を利用し、それによって訓練施設なら「近接バトル」、トイレなら「働く心」の知識が増加。
近接バトルが上がればいずれ「水夫」や「槍兵」に、働く心なら「大工」や「漁師」に転職可能になり、これによってさらなる強化が見込めます。
施設には HP や意欲を回復させる「快適」と、知識の入手量に関わる「鍛錬」という数値があり、周囲の他の施設にも影響を与えます。
特定の知識にボーナスを与えたり、利用されることで補給物資が増える「畑」「牧場」といった施設もあって、どう配置するか結構悩むことになりますね。
そしてだからこそ、施設配置型ゲームとしての面白さがあります。
※戦闘はクエスト先でも甲板でも起こります。 戦闘チームは複数組めるので、船を守るチームも作っておきましょう。
パーティーの人数はリーダーのレアリティ(★)に応じているので、酒場で★の多いキャラを雇っておくこと。
最初は前列2名、残りは中~後列となりますが、槍や弓などの中~遠距離武器を持っていないと後列のキャラは攻撃できません。 序盤はその調達が課題になります。
甲板で戦うチームの前列は3人まで OK です。
※部屋を配置する時、よく見ると緑色の枠が表示されています。 これはその部屋の住民が施設をよく利用する範囲。
施設も配置時に、他の施設に対する影響がマークで示されます。
住民の移動範囲も施設の影響力も、縦横ナナメ3マスまでで、近いほど利用率や影響力が大きくなります。
そしてこのゲームの大きな特徴で、延々とやり続けてしまう要因になっているのがキャラの育成システム。
最初はメンバーが少ないし、あれこれ試せる訳でもないので、レベルを上げていけば先に進めます。
経験値はクエストのクリアでも上がりますが、戦利品として得られる食べ物アイテムを使っても上げられます。
しかししばらく進むと敵が強くなり、レベルアップだけでは太刀打ちできなくなります。
こうなるとパーティーの職業構成や、スキルの獲得、転職による強化などを考慮する必要が出て来ます。
レベルがその職業の最大値まで上がると、ボーナスステータスとスキルを獲得できます。
スキルは水夫なら「HPアップ」、漁師なら「防御アップ」、鍛冶屋なら「水平アタック」など職業ごとに異なり、そのため多くのスキルを得たいなら、様々な職業に転職してそれを極めていかないといけません。
さらに上位職になるには「マスターした職業の数」が一定数必要になります。
各職業ごとにステータスと装備相性があるため、前列・後列の配置を加味した転職も必要ですし、転職に必要な知識が足りないなら設備を充実させて、知識が上がるまでしばらく船内活動もさせなければなりません。
また初期の職業に応じて、各キャラに「特殊技能」が付いています。
この特殊技能はずっと変わらず、ゆくゆくはそれを考慮した育成も必要になります。
例えば、初期職業が僧侶のキャラの特殊技能は「賢さの半分を攻撃にプラス」なので、賢さと攻撃力の高い銃士などに転職すれば非常に強力です。
僧侶をマスターすれば回復術を覚えられるので、コックのスキルで SP(MP)の最大値も上げておきたいなど、色々な育成プランが立てられます。
前述したようにレベルアップは食べ物を使って行えるので、直接戦闘に参加していないキャラでも育てられます。
これらを加味して育成や施設配置、パーティー編成を考えていると、ホントあっという間に時間が経っていきますね。
島や船内だけでなく、海域マップもあり、行動範囲を広げるには未到達の海に行き「測量」を行わなければなりません。
この時には大量のモンスターが甲板に現れ、複数のパーティー総動員で迎撃にあたります。
停泊中や移動中にモンスターが飛び込んでくる場合もあり、集団戦となる海賊との戦い、さらに他プレイヤーと戦うネット対戦も可能になります。
お店や民家のある島に停泊していると、船員がそれらを利用して島が発展して行きます。
船内に商人や発明家などがいればショップが開かれ、島の方からもお客さんがやって来ます。
これにより島の人口が増えると自勢力が拡大し、それによって他の国に赴くこともできるようになります。
海域や国は十分にあり、数日のプレイでそれらを制覇することはできません。
没頭して楽しめるゲームでありながら、かなり長期的に遊べる、カイロアプリの中でもトップクラスのボリュームを持つゲームです。
※左は転職シーン。 転職に必要な知識を蓄えるには、船内設備の充実と効率的な配置が必要。
メインチームにしていると敵が来たときに迎撃に出てしまうので、早く転職させたいキャラは一時的に外しておいた方が良いかも。
島の発展も兼ねて、しばらく放置しておくのも良いです。
右はモンスターの育成画面。 魔物使いがいれば彼らも仲間として参戦させられます。
最初はヨワヨワですが、レベル上限が高いのでやり込めば強力に。
※左は海賊との戦い。 ネット対戦もこの形式で行われます。
ネット対戦は最初は1チームしか参戦させられませんが、ランクを上げてメダルで「クエストチーム+1」を買えば参戦人数が増えます。
ただ、勝敗に関係なく、挑まれた方がお得なので、あえて弱そうにしてた方が良いかも・・・?
右は海域マップ。 島々を攻略していくのがゲームの基本目標ですね。
最初は「課金型の無料アプリかぁ・・・」とか思いながら始めたのですが、かなりハマりました。
本当に課金型であることを感じずにプレイ出来るゲームですね。
ログインボーナスやクエスト達成ボーナスなど、様々なところで課金通貨を貰えるし、広告を見ることでも貯められるので、課金の必要性は感じません。
課金通貨の購入以外の課金は、広告解除(+横画面)が 480 円、経験値などが永続的に2倍になる「ゴールドパス」と呼ばれるものが 1200 円。
さすがにゴールドパスは高いですが、必須なものではなく、それが前提のバランスではありません。
広告解除は下部のバナー広告がなくなるだけで、起動時に出て来る全画面広告は消えないし、これも必要なものではないですね。
難点は、起動時に通信があるので、通信不可の環境ではプレイ出来ないことでしょうか。
またスタミナがあるので、途中でプレイ出来なくなることもあります。
ただ、スタミナはランクアップで頻繁に回復するし、消費を軽減する職業もあるし、メダル2枚(動画広告2回分)で全快できるので、それほど気にはなりませんね。
カイロらしい没頭できる内容で、しかも終わりなく延々と遊べるゲームです。
私的には、買い切りでないのは不満ですが・・・ 無料で試せますし、RPG 型なので、カイロファンはもちろん幅広い人にオススメできます。
・大海賊クエスト島(Android 版、Google Play へ移動)
【 ちょこっと攻略 】
ゲーム中盤までに転職できる職業と、得られるスキルの早見表、私的な感想を掲載しておくので参考にして下さい。
転職条件の★はマスターしている職業数、アルファベットは酒場で雇用する際のランクです。
・水夫:近1:HPアップ1:F:初期職業が水夫のキャラは足が速いので回収役にお勧め。
・船乗り:船1:賢さアップ1:F:初期職業が船乗りのキャラは船の速度を上げられる。将来は商人や鍛冶屋に転職して店員を兼ねるのが良い。
【 ちょこっと攻略 】
ゲーム中盤までに転職できる職業と、得られるスキルの早見表、私的な感想を掲載しておくので参考にして下さい。
転職条件の★はマスターしている職業数、アルファベットは酒場で雇用する際のランクです。
・水夫:近1:HPアップ1:F:初期職業が水夫のキャラは足が速いので回収役にお勧め。
・船乗り:船1:賢さアップ1:F:初期職業が船乗りのキャラは船の速度を上げられる。将来は商人や鍛冶屋に転職して店員を兼ねるのが良い。
・海賊:勇1:変速の術1:E:初期が海賊のキャラは補給量が多い。ただ補給で困ることはまずない。
・コック:探1:SPアップ1:F・E:コックの部屋は周辺の快適度を多く上げる。スキルがSPアップなので転職過程で有用。初期からコックのキャラはスタミナ回復を早めるので何人か雇って雑用にする手も。
・農民:働1:杖相性UP:F:初期が農民だと畑の収穫が増える。航行中の補給役にしておくのが良い。
・商人:遠1:洞察力アップ1(入手金アップ):F:早めにショップを開きたいなら仲間に。遠距離知識がいるので早期の転職はし辛い。商人の初期特性があると、どの職業になっても部屋は道具屋になる。
・鍛冶屋:探2:水平アタック1:E:部屋が武器屋になる。獲得スキルが水平アタックなので前衛はマスターしておきたい。水平アタックなどの攻撃スキルは前列にいないと発動しない。
・漁師:働3:防御アップ1:D:初期が漁師のキャラは解析物発見率アップの特性を持っている。これはゲームの要となる超重要な特性で、メインメンバーには必須。
・大工:働2:打撃相性UP:F・E:建設が早くなる。島に滞在して建物を早く建てることもでき、初期が大工だと転職してもその特性は維持される。必須ではないが。
・荒くれ者:近2:斧相性UP:D:最初のボスがこの職業。勧誘すれば序盤は頼もしいが、じきに通用しなくなる。長く使うなら転職必須。
・戦士:★1勇2:剣相性UP:-:転職に勇敢戦士2が必要なので転職でなることはまずない。初期キャラに選べるが冒険家の方がお勧め。
・武道家:★1近2船1:早さアップ1:-:初期に武道家だと「早さの半分を攻撃にプラス」の特性を持っていて強力。スキルも有用。でも酒場で雇えない。
・弓使い:遠2:弓相性アップ:E:早期に雇える後衛。初期が弓使いだと重い弓で攻撃が貫通するが、重い武器は苦手・・・ 銃は最初から貫通特性があるが、弓は強いものを入手しやすい。
・僧侶:★2秘1:HP回復術2:E:初期が僧侶だと「賢さの半分を攻撃にプラス」があるので強力。さらにスキルも回復術なので有用。育成のポイント。
・道化師:★5秘2:重さ克服:D:初期が道化師だと攻撃を受けた時にスタンを返すが、すぐSPが尽きてしまう。ステータスとスキルが良いので転職先に良いが、後衛用の武器は不得意。
・冒険家:★1船2:SPアップ2:-:初期が冒険家だと「クエストスタミナ-1」を持っていて便利。メインパーティーに1人欲しい。というか初期キャラで選べる。スキルも有用。
・発明家:探3船1:観察力アップ(物資を多めに拾う):D:防具屋を開けるので、お留守番キャラの転職先にお勧め。賢さが高く物資を多く拾うので、回収や補給、解析でも活躍。
・銃士:★2遠3:変速の術2:D・C:初期が銃士だと銃装備で早さが減少するデメリットを軽減できる。ステータスが高いので転職先に良い職業だが、重い銃は苦手。
・槍兵:近3:槍相性アップ:C:転職しやすくステータスが高いので、とりあえず戦力アップしたい時の転職先として便利。覚えるスキルも有用。
・魔法使い:★5遠4探2:究極攻撃1:B:初期から魔法使いなら杖で後列から攻撃可能、攻撃スキルも発動する。ただし中列ではダメなので編成に注意。
・王国兵:★5近4:盾の極意:B:この職業のスキルがないと盾を装備できない。そのため前衛キャラは必ず経由する必要がある。ステータスも普通に強い。
・医者:探5働3:島への愛情(発展力アップ):A:賢さが高く、部屋が周辺の快適さを大きく上げる。しかしメダルを使って雇用するほどかは微妙。お留守番キャラが転職できるなら。
・ギャンブラー:★4秘3探1:水平アタック2:C:スキルが水平アタックでステータスも良いので前衛の転職先に良いのだが、秘術3が必要なのでやや転職し辛い。
・狙撃手:★1遠3船1:銃相性アップ:-:ネット対戦で大砲を撃てる。初期が狙撃手だと転職後も大砲を使える。スキルも有用。ただステータスが低い・・・
・怪盗:★5船5遠3:節約の心(施設利用費軽減):A:ステータスは良いがスキルや初期特性が使えない。にも関わらず転職条件は厳しい。サブキャラの最終職業としてなら・・・
・航海士:★1船3近1:HP回復術1:-:初期が航海士だと航海のスタミナが-1されるので1人欲しいところだが、酒場では雇えない。スキルは僧侶の劣化版。ステータスはそこそこ。
・調合士:探4働2:船への愛情(船内施設の経験値向上):B:お留守番キャラに良く、初期が調合士だと解析時にアイテムが増える。ただ初期調合士を酒場で得るにはBランクの勧誘でメダル10枚必要。ゲームが進めば捕縛で得られる。
・踊り子:★5秘4近2:早さアップ2:B:初期が踊り子だと攻撃で SP を5吸収。この特性を利用して回復術や究極攻撃を習得させるとかなり強い。スキルも有用。
・バイキング:近5:攻撃アップ1:A:転職しやすくてステータスが良いので前衛の転職先に便利。
・魔物使い:★5船4近2働1:C~A:なわ縛り向上:クエストにペットのモンスターを連れて行ける。モンスターは中列に配置されるため編成が変化するので注意。魔物使いを入れるなら後ろのキャラは槍ではなく弓か銃にすること。初期が魔物使いだと転職してもモンスターを連れて行ける。スキルは敵の捕縛率アップ。
・提督:★5船7銃5探3:変速の術3:S:初期が提督だとモンスターに1.25倍ダメージ。ステータスは優秀だが転職するには条件が厳しい。このクラスとしては最大レベルが低め。(65。他は80~90)
・大剣使い:★5勇7近5:連続攻撃1:S:転職にメダル1枚必要。転職条件の勇敢戦士7が厳しい。強力だが転職したいなら早いうちから狙った施設配置が必要。
・大海賊:★5船7近5働3:全パラアップ2:S:転職にメダル1枚必要。船乗り7が必要でかなり転職し辛い。あったか島の追加クエで捕獲可。賢さは低いが攻撃Aで、攻撃重視の後衛の最終職候補。
・貴族:★2働6船4:防御アップ2:A:転職条件が働く心6なので、いつの間にか農民が満たしているかも。スキルが防御アップだが前衛が転職するのは辛い。ステータスは優秀。
・魔人:★10近7勇5秘3:究極攻撃2:S:転職にメダル1枚必要。近接の知識はアイテムで上げられるので、このクラスとしては作りやすい。ステータス優秀、スキルは全体魔法。防御は勇者に勝る。
・忍者:★8遠7近5働3:韋駄天(移動速度超アップ):S:転職にメダル1枚必要。遠距離も近距離もアイテムで上げられるので実は転職しやすい。賢さも高く、移動が超早い。・コック:探1:SPアップ1:F・E:コックの部屋は周辺の快適度を多く上げる。スキルがSPアップなので転職過程で有用。初期からコックのキャラはスタミナ回復を早めるので何人か雇って雑用にする手も。
・農民:働1:杖相性UP:F:初期が農民だと畑の収穫が増える。航行中の補給役にしておくのが良い。
・商人:遠1:洞察力アップ1(入手金アップ):F:早めにショップを開きたいなら仲間に。遠距離知識がいるので早期の転職はし辛い。商人の初期特性があると、どの職業になっても部屋は道具屋になる。
・鍛冶屋:探2:水平アタック1:E:部屋が武器屋になる。獲得スキルが水平アタックなので前衛はマスターしておきたい。水平アタックなどの攻撃スキルは前列にいないと発動しない。
・漁師:働3:防御アップ1:D:初期が漁師のキャラは解析物発見率アップの特性を持っている。これはゲームの要となる超重要な特性で、メインメンバーには必須。
・大工:働2:打撃相性UP:F・E:建設が早くなる。島に滞在して建物を早く建てることもでき、初期が大工だと転職してもその特性は維持される。必須ではないが。
・荒くれ者:近2:斧相性UP:D:最初のボスがこの職業。勧誘すれば序盤は頼もしいが、じきに通用しなくなる。長く使うなら転職必須。
・戦士:★1勇2:剣相性UP:-:転職に勇敢戦士2が必要なので転職でなることはまずない。初期キャラに選べるが冒険家の方がお勧め。
・武道家:★1近2船1:早さアップ1:-:初期に武道家だと「早さの半分を攻撃にプラス」の特性を持っていて強力。スキルも有用。でも酒場で雇えない。
・弓使い:遠2:弓相性アップ:E:早期に雇える後衛。初期が弓使いだと重い弓で攻撃が貫通するが、重い武器は苦手・・・ 銃は最初から貫通特性があるが、弓は強いものを入手しやすい。
・僧侶:★2秘1:HP回復術2:E:初期が僧侶だと「賢さの半分を攻撃にプラス」があるので強力。さらにスキルも回復術なので有用。育成のポイント。
・道化師:★5秘2:重さ克服:D:初期が道化師だと攻撃を受けた時にスタンを返すが、すぐSPが尽きてしまう。ステータスとスキルが良いので転職先に良いが、後衛用の武器は不得意。
・冒険家:★1船2:SPアップ2:-:初期が冒険家だと「クエストスタミナ-1」を持っていて便利。メインパーティーに1人欲しい。というか初期キャラで選べる。スキルも有用。
・発明家:探3船1:観察力アップ(物資を多めに拾う):D:防具屋を開けるので、お留守番キャラの転職先にお勧め。賢さが高く物資を多く拾うので、回収や補給、解析でも活躍。
・銃士:★2遠3:変速の術2:D・C:初期が銃士だと銃装備で早さが減少するデメリットを軽減できる。ステータスが高いので転職先に良い職業だが、重い銃は苦手。
・槍兵:近3:槍相性アップ:C:転職しやすくステータスが高いので、とりあえず戦力アップしたい時の転職先として便利。覚えるスキルも有用。
・魔法使い:★5遠4探2:究極攻撃1:B:初期から魔法使いなら杖で後列から攻撃可能、攻撃スキルも発動する。ただし中列ではダメなので編成に注意。
・王国兵:★5近4:盾の極意:B:この職業のスキルがないと盾を装備できない。そのため前衛キャラは必ず経由する必要がある。ステータスも普通に強い。
・医者:探5働3:島への愛情(発展力アップ):A:賢さが高く、部屋が周辺の快適さを大きく上げる。しかしメダルを使って雇用するほどかは微妙。お留守番キャラが転職できるなら。
・ギャンブラー:★4秘3探1:水平アタック2:C:スキルが水平アタックでステータスも良いので前衛の転職先に良いのだが、秘術3が必要なのでやや転職し辛い。
・狙撃手:★1遠3船1:銃相性アップ:-:ネット対戦で大砲を撃てる。初期が狙撃手だと転職後も大砲を使える。スキルも有用。ただステータスが低い・・・
・怪盗:★5船5遠3:節約の心(施設利用費軽減):A:ステータスは良いがスキルや初期特性が使えない。にも関わらず転職条件は厳しい。サブキャラの最終職業としてなら・・・
・航海士:★1船3近1:HP回復術1:-:初期が航海士だと航海のスタミナが-1されるので1人欲しいところだが、酒場では雇えない。スキルは僧侶の劣化版。ステータスはそこそこ。
・調合士:探4働2:船への愛情(船内施設の経験値向上):B:お留守番キャラに良く、初期が調合士だと解析時にアイテムが増える。ただ初期調合士を酒場で得るにはBランクの勧誘でメダル10枚必要。ゲームが進めば捕縛で得られる。
・踊り子:★5秘4近2:早さアップ2:B:初期が踊り子だと攻撃で SP を5吸収。この特性を利用して回復術や究極攻撃を習得させるとかなり強い。スキルも有用。
・バイキング:近5:攻撃アップ1:A:転職しやすくてステータスが良いので前衛の転職先に便利。
・魔物使い:★5船4近2働1:C~A:なわ縛り向上:クエストにペットのモンスターを連れて行ける。モンスターは中列に配置されるため編成が変化するので注意。魔物使いを入れるなら後ろのキャラは槍ではなく弓か銃にすること。初期が魔物使いだと転職してもモンスターを連れて行ける。スキルは敵の捕縛率アップ。
・提督:★5船7銃5探3:変速の術3:S:初期が提督だとモンスターに1.25倍ダメージ。ステータスは優秀だが転職するには条件が厳しい。このクラスとしては最大レベルが低め。(65。他は80~90)
・大剣使い:★5勇7近5:連続攻撃1:S:転職にメダル1枚必要。転職条件の勇敢戦士7が厳しい。強力だが転職したいなら早いうちから狙った施設配置が必要。
・大海賊:★5船7近5働3:全パラアップ2:S:転職にメダル1枚必要。船乗り7が必要でかなり転職し辛い。あったか島の追加クエで捕獲可。賢さは低いが攻撃Aで、攻撃重視の後衛の最終職候補。
・貴族:★2働6船4:防御アップ2:A:転職条件が働く心6なので、いつの間にか農民が満たしているかも。スキルが防御アップだが前衛が転職するのは辛い。ステータスは優秀。
・魔人:★10近7勇5秘3:究極攻撃2:S:転職にメダル1枚必要。近接の知識はアイテムで上げられるので、このクラスとしては作りやすい。ステータス優秀、スキルは全体魔法。防御は勇者に勝る。
・勇者:★15近7勇5:連続攻撃2:S:転職にメダル1枚必要。マスター職業15というのが大変だが、必要知識は勇敢戦士5なので比較的ラクな方。ステータスは超優秀なので最終職業候補。
・王様:★10探7働5秘3:HP回復術3:S:守備力Aで最前線に立つ王様。ただ必要知識が前線キャラ向けではない。お留守番キャラが転職するにはマスター職業10が厳しい。
・経営者:★12働4探2:洞察力アップ2(入手金アップ):-:中盤にさしかかった辺りで捕縛で仲間に出来る。アクセサリ店を開け、初期から経営者なら転職後も維持される。店員用。
・富豪:★15遠7働5秘3:全パラアップ1:-:中盤にさしかかった辺りで捕縛で仲間に出来る。初期から富豪だと施設利用でお金が入るが微々たるもの。ステータスは高いが転職で作るのは厳しい。
・武士:★5勇4近2働1:攻撃アップ2:-:バイキングや王国兵と、魔人や忍者の中間的な職業。比較的転職しやすくステータスも高め。後衛にも良いが弓や銃は苦手なので装備スキル必要。
・格闘家:★3勇3近1船1:HPアップ2:C:初期から格闘家だと防具なしで常にオーラになる。しかし防具なしで後半戦に入ったらすぐ吹っ飛ばされる。前衛の経由用、もしくは初期格闘家で裸で後衛か。
・キグルミ:★10近7秘5勇3:武器完全克服:-:転職にメダル1枚必要。賢さは最高だが守備は低めで後衛向け。攻撃はBで、SPとスキル重視の後衛の最終職候補。
※酒場で仲間にする場合、酒場のランクを3まで上げるとDランクまで雇用できます。
2つ目の酒場を入手し、そちらのランクも3まで上げればCランクの雇用も行えます。
本拠地の8つ目のクエストをクリアし、施設の最大ランクをアップさせられる技能を覚え、酒場の最大ランクを上げることで、最高Sランクまで雇用できます。
※酒場で雇用するキャラの★は、FとEは最大3、Dは最大4、C以上は最大5です。
5人編成にするには★5キャラが必要で、スキルの装備数にも関わっているため、事前にセーブしてそのランクの最大の★が出るまでやり直しましょう。
※冒険に参加できるチーム数は、ランクを上げるとオススメショップに並ぶ「クエスト +1チーム」を買うと増えます。1つ目はランク 20 で購入できます。
2つ目はランク 35 で購入でき、これを買って3チーム出撃すると隊列が3列になります。
3つ目はランク 100 必要、買うと4列になります。
----------
●以下は上級者向けの職業/攻略になります。
・チンパン:★20働7勇5秘3:水平アタック3:-:転職にメダル1枚必要。ステータスは勇者とほぼ同じで最大レベルが少し高い。最初からチンパンだとオーラ時に攻撃半分、防御4倍になるが酒場で雇用不可。強さ Lv100 ぐらいのクエストでボスで登場し捕縛できるが、雇用にメダル37枚必要。
・ロボット:★35秘7勇5遠3:究極攻撃3:-:転職にメダル3枚必要。賢さ以外Sで最強の職業だが転職困難、酒場で雇用不可。スゴロク場でゴールを繰り返してレベルを上げ、Lv9になれば1マス目と2マス目でゲット可能だが大量のメダルが必要。初期特性はオーラ時に攻撃1.5倍、防御1/4。
・剣闘士:★45近13勇6秘3:ガードアップ:S:転職するのは現実的ではなく実質酒場のS雇用専用職。スキルでガード率が15%アップし、防御Sなので守備力最強。ガード時に反撃するがSPを消費する。
・スモウレスラー:★46働11船5近2:肉体活性:S:転職は現実的でなく実質酒場のS雇用専用職。敵の補助スキルを消す初期特性を持つがSP消費。スキルはHP+25%。攻撃Sだが防御B、他は高くない。
・生物学者:★44探10秘5近2:精神統一:S:実質酒場のS雇用専用職。重装備で相手のSPを少し削り、スキルは自身のSP+25%だが、ステータスはキグルミに近く、メダル30枚の価値があるか疑問。
・魔界闘士:★47秘14勇7遠3:悪魔の足:S:実質酒場のS雇用専用職。防御A、他はSの最強クラスの職業。斧でモンスターに倍ダメージを与える特性を持つがSP消費が大きい。スキルは早さ2倍。
※鍛冶屋があると武器や防具のレベルを上げられます。 これは後半のキャラの強化に重要です。
この時、素材に使う武器や防具のレベルを上げておくと得られる経験値が増加するので、素材側がレベル1の時は先にそちらをアップさせましょう。
ただし装備強化にはかなりお金がかかるので、ご利用は計画的に。
金曜日は鍛冶や食べ物で得られる入手経験値がアップします。
※後半に入るとタマゴから産まれたモンスターも重要な戦力になります。
モンスターには S/M/L のサイズがあり、レベルが 25 と 50 になった時に「進化」して、1つ上のモンスターに変わります。(変わらないモンスターもいます)
Lサイズのモンスターが進化すると「改」のSサイズモンスターになりますが、進化は2回しか起こらないので、最初がノーマルSのモンスターは改になることはありません。
モンスターの詳細はシステムの「育てたモンスター図鑑」で確認可能。
※モンスター牧場の合計ランクが 12 以上になると「合成覚醒」が出来るようになり、レベル 50 以上の「改」のモンスターは、2つの「素材」を用意することで「真」のモンスターになります。
素材は他の2つ以上のモンスターがランダムに指定されます。
真のモンスターのステータスは非常に高く、大幅な戦力強化になります。
※モンスターのタマゴは★1なら「しょーばい島」の隠れ初級クエスト(F+++、スタミナ13)で必ず手に入ります。 ★2はアルモニカ大陸の「ほっこり島」の隠れ上級クエスト(D、スタミナ18)、★3はメリティポー王国の「ウッカーリ島」の隠れ猛烈なクエスト(C+、スタミナ33)で確定で入手できます。
※プレイヤーランクが 50 になるとメダル 25 枚で「周回データ」を購入できます。
これを購入して再スタートするとデータを引き継ぐことができ、難易度「ハード」も選択可能です。
引き継げるのはアイテム、装備(装備レベル含む)、メダル、モンスター(レベルや所持枠含む)、大砲、起動日数や Net ランクなどのデータ、オススメショップで購入したもの(チーム数や声援コマンドなど)、スゴロクレベル、カイロポイント。
船内設備は発見済みのものを1つずつ所持していてレベルは引き継ぎます。
船員は酒場で再雇用できますが、強さに応じてメダルが必要です。(勇者だと 30~40 枚ぐらい必要。ゴールドパスがあると8割減)
初期キャラの職業は発見済みの職業の中から選べます。
お金、町の建物、秘宝、王様のご褒美の状態などは引き継ぎません。
※周回時、発見済みなら初期キャラをいきなり魔界闘士やロボットにすることも出来ますが、 転職を繰り返さないとキャラは強くならず、スキルも得られないので、初期職業はステータスではなく特殊技能で選びましょう。
オススメは重い剣で常時水平アタックの勇者や、重い斧・剣で常時後列まで貫通する魔人や大剣使いなど。
聖剣カイロくんがあるなら武士の「重くない剣で常時水平アタック」もお勧め。
ある時期からの作品はカイロソフトの攻略関係のサイトがろくになくて、WIKIも古いのに比べてデータメインで攻略情報が少なくて困ってるので助かります
手探りでプレイしてやり方分かったので、これを参考にしながらやり直そうかなと思ってます