ios iphone ipadandroid

城壁の上に戦士や弓兵、召喚士や魔術師を配置し、押し寄せてくるモンスター軍団を撃退、戦力が整ったら他の町も支配下に納め、ゆくゆくはドラゴンと戦う、テンポの良いディフェンスゲームが公開されています。
グローキャッスル」です。

新作ではなく、昨年公開されていたゲームなのですが、先日知って試してみたところ時間を忘れるほど没頭してしまったので、ご紹介しておきたいと思います。
見た目はラクガキ風ですが、ヒーローの雇用、装備、強化、転職、城壁や村の拡張、領土の拡大、宝物の入手など、とにかく盛り沢山な内容。
それでいて倍速進行でサクサク進められる、手軽に遊べるゲームです。

アプリ本体は無料。 課金はありますが必須ではありません。 強制広告やスタミナはなし。
開発は韓国の小メーカーの様ですが、メッセージは日本語化されています。

グローキャッスル
グローキャッスル
画面の中央付近に城壁があり、その上に数人のヒーローが立っています。
壁の裏側には村人の弓兵が並んでいて、戦闘を開始すると敵軍団が来襲してきます。

戦闘は自動進行で、弓使いや魔術師のヒーローが矢や魔法で攻撃、村人の弓兵たちも矢の雨を降らせてくれます。
戦士のヒーローは兵士部隊を出撃させられますが、これは「アクティブスキル」であり、使用に MP を消費、また一度使うとしばらく再使用できません。
他のヒーローも矢の連射や雷撃魔法などのスキルを発動可能です。

画面左下には倍速ボタンがあり、これを押しておくと戦闘は高速で進みます。
もしやられてもペナルティはないので、ストレスなく遊べますね。

敵を倒すとお金を入手でき、これを使って戦闘後に様々なパワーアップが可能。
まずは村人の弓兵を増やし、城壁を拡張することが必要でしょう。

城壁を大きくすると中心部が塔のようになり、ヒーローを配置できる数が増えます。
槍を投げる投擲兵や狼を召喚するドルイド、アンデッドを呼び出す魔女たちなど、ヒーローの種類は多く、誰を使うかもポイントになります。

ヒーローはお金でレベルアップさせられ、一定レベルになるとクラスチェンジも可能。
どのヒーローも2通り以上の進化先を持ち、それによって新たなスキルや特性を習得します。

クラスチェンジには課金通貨のダイヤが必要になりますが、ゲームの進行で少しずつ貯まっていきます。
転職に必要な分は無課金でも普通に得られるので、課金しないと行き詰まるということはありません。

グローキャッスル
※最初はこのぐらいの小さな砦からスタート。 まずは人数を増やしましょう。
大きな敵はボスで、5の倍数ステージのラストに攻め込んできます。


グローキャッスル
※ヒーローのクラスチェンジ画面。 戦士の場合は長く戦場にいられるパラディン系か、攻撃力が高いバーバリアン系に進化できます。
転職に必要なダイヤはステージ(Wave)を進めることで貯まっていきます。


城壁の改良が進むと、城の前に攻撃兵器を設置できるようになります。
ミミズみたいなモンスターや、魔法塔、タル大砲などを設置でき、これらもお金でレベルアップ可能。

さらにある程度強くなると、他の町への進攻が可能になります。
敵の城壁が現れ、破壊すれば勝利ですが、相手の城壁からは兵士がどんどん出てきます。
それを押し込める戦力がないと勝てません。

勝利できれば税収を得られるようになり、たまに荷車で運ばれて来ます。
また村の中での資源採掘もできるようになって、時間経過による収入を得られます。
城壁がさらに大きくなれば、城門前で部隊を指揮するリーダーも雇えるようになるでしょう。

村のレベルがアップすれば軍全体を強くするスキルも習得可能。
収入を増やしたり、全員のクリティカル率をアップさせたりできます。
ワールドマップで見つかる「宝物」を装備することで、様々な特殊効果も付加できます。

もっとゲームが進めば、ドラゴンに挑戦することも可能に。
かなりの強敵ですが、勝利できればヒーロー用の装備をゲットできます。
何度でも挑めるので、勝てるようになればアイテム探しを兼ねて効率よく経験&資金稼ぎができます。

とにかく盛り沢山な内容。
色々な要素がどんどん出てくるので、飽きずに続けられますね。
それでいてテンポが良いので、かなりのハマりゲーになっています。

グローキャッスル
※ワールドマップ。 世界には 300 以上の町があります。
お宝があるポイントや、スキルを習得できる神殿も。


グローキャッスル
※攻城戦。 横スクロール RTS のような形式になりますが、1画面に収まっています。
攻撃あるのみですが MP 消費に注意。 MP 回復力が重要になります。


さすがにドラゴンに勝てるぐらいまで進むと、ゲームも単調になって来ます。
しかしそれでもやりたくなってしまう、楽しさとテンポの良さがあります。
ワールドマップ全体の支配を目指すとなると、かなり強化しないといけないので、やり込み要素も十分。
エンドレスモードやプレイヤーギルドも用意されています。

ゲームを自動で進める「オート戦」の機能もあって、課金か相応の額のゴールドが必要ですが、必要なゴールド以上に稼げる状況であれば、これを使って半放置で進めることもできます。

ルールが解りやすく、誰でも簡単に楽しめる、オススメのアプリですね。

グローキャッスル(iPhone 版、iTunes 起動)

グローキャッスル(Android 版、Google Play へ移動)