iPhone AC 番外レポート

iPhone や iPad(スマホやタブレット)の、主にゲームアプリのレビューを行っています。

RPG

FirstQueen1 - ゴチャキャラ RPG、ファーストクイーンが復刻

ios iphone ipadandroid

大量のチビキャラがわらわら戦う、元祖ゴチャキャラバトルの RPG「ファーストクイーン」。
メジャー作品という程ではありませんが、パソコン用のゲームとして知られたタイトルであり、スーパーファミコンにも移植されていました。
そのスマホ / タブレット版が公開されています。
FirstQueen1」です。

ただ、先に言ってしまいますが・・・ あまりお勧めできません・・・
インターフェイスが古く、操作性もイマイチ。 ゲームも解りにくい。
最近はレトロ風のゲームも多いですが、これは単に古くさくて、スマホにも最適化されていない感じ。
「思い出補正」がないと辛いですね・・・

しかしかつての人気タイトル。 気になっている方も多いと思います。
良くも悪くも昔のファーストクイーンをほぼそのまま楽しめるので、これで良いんだという方もいるでしょう。
バランスの調整も行われているようで、新キャラも登場します。

価格は 600 円。 買い切りゲームなのでスタミナや広告はありません。
買い物に使うポイントを購入する課金がありますが、必須ではありません。

FirstQueen
FirstQueen 1続きを読む

Banner Saga / Banner Saga 2 - 壮大なる叙事詩的長編 SRPG

ios iphone ipadandroid

神々が死に絶えた北方の大地。 そこで続いていた人間と巨人族ヴァールの戦いは、謎の侵略者ドレッジの出現により転機を迎えた。
おびただしい犠牲の末、辛くもドレッジを退けた人間と巨人が共存の道を歩もうとした時、太陽が止まった・・・

叙事詩のような物語が紡がれる長編大河ファンタジー、人間と巨人の群像劇を描いたターン制シミュレーション RPG が公開されています。
「Banner Saga」シリーズです。

このシリーズは3部作となっていて、現在1作目「Banner Saga」と、2作目「Banner Saga 2」が公開されています。
完全な続きものであり、1作目で物語の第7章まで、2作目では8章以降が語られます。
セーブデータを引き継ぐことも可能な、まとめて1つの作品であるため、まずは1作目からプレイするのをお勧めします。

まさに「大作」「叙事詩」と表現するのに相応しい雰囲気・サウンド・物語の作品で、内容とボリュームも十分。
萌えとか皆無、完全にゲーマー向けの、重厚で骨太なゲームですね。
ただ、ターン制シミュレーションとしては独特なシステムなので、最初は戸惑うかもしれません。

価格は1作目、2作目、共に 600 円。 買い切りゲームなのでスタミナ・広告等は一切ありません。
※2017年3月に 1200 円に値上げされました。

2作目のみ、サバイバルモードをアンロックする課金がありますが、本編に課金はありません。
スマホ / タブレット版の他に、PC(Steam)版や PS4 / XBOX One 版も公開されています。

北欧の伝承のような物語ですが、開発したのはアメリカのメーカー。
メッセージはすべて日本語化されています。

Banner Saga

Banner Saga続きを読む

SteamWorld Heist - ロボットの宇宙西部劇。ターン制銃撃 SLG

ios iphone ipad

ロボットのカウボーイ「Cowbot」達が、宇宙のならず者(ならずロボット)スクラッパーズと銃撃戦を繰り広げる、SF 西部劇のターン制シミュレーションゲームが公開されています。
SteamWorld Heist」です。

日本では未発売でしたが、去年から 3DS や PC(Steam)、PS4 や Wii U などで販売されていて、高い評価を受けていたゲームです。
真横視点の XCOM といった感じのシステムで、ターン制ですが遮蔽物に身を隠しながら銃を撃ち合う展開。
ロボットなのに西部劇を意識した演出や BGM も魅力の1つです。

価格は 1200 円。 買い切りゲームなので課金・広告・スタミナはありません。
開発したのはスウェーデンのメーカーで、過去には Anthill などを公開していたところです。

SteamWorld Heist

SteamWorld Heist 6
続きを読む

魔女の泉2 - かわいい魔女が人間を避けて生活する遊びやすい RPG

ios iphone ipadandroid

かわいい魔女っ子が人間達の「魔女狩り」を避けながら生活する、フィールドの探索と生産が中心の RPG が公開されています。
魔女の泉2」です。

いかにも個人制作らしい、同人ゲームっぽさがある内容で、グラフィックもプレステ1あたりの初期ポリゴンな見た目ですが、可愛らしいキャラクターで人気のシリーズです。

魔女が素材を集めてアイテムを調合するゲームであるため、アトリエシリーズに似ていると言われることが多いのですが、実際には修行でステータスを高めながら世界を探索していく RPG らしい内容で、制作するアイテムも自身の強化に使うものがほとんど。
依頼のあった商品を作って報酬をもらう、みたいな展開ではありません。

価格は 480 円。 買い切りゲームのため、課金・スタミナ・広告等は一切なし。
開発したのは韓国の個人開発者の方のようです。

魔女の泉2

魔女の泉2 2
続きを読む

Buriedbornes

ios iphone ipadandroid

むげんに よみがえる まものに たいこうするには、しんだ えいゆうを むげんに よみがえらせる しかない。

多彩なスキルとランダム生成の装備を迷宮内で入れ替えながら、死と再開を繰り返して戦いに挑み続ける、簡易ローグライクな RPG が公開されています。
Buriedbornes 【ダンジョンRPG】」です。

DeckDeDungeonDeckDeFantasyB10 など、奥深いゲーム性を持つ RPG を作っている Nussygame さんの新作で、今回もこの作者さんのテイストたっぷりな内容です。

今回は長期的な強化要素が少なく、1プレイでのハイスコアを目指す内容で、事前に装備やデッキを用意する必要もありません。
よって今までよりもカジュアルな内容と言えますが、しかし相変わらずヘビーな攻略要素を持ち、ライトユーザー向けと言う訳でもないですね。
ファミコン版ウィザードリィのような雰囲気もレゲーファンにはたまらない点でしょうか。

アプリ本体は無料。 課金はありますが必須ではありません。
たまに全画面広告でてきますが、これは 120 円で良いので、1度でも課金すれば消すことが出来ます。
スタミナはありません。

Buriedbornes
続きを読む

ミステリー・オブ・フォーチュン2 (Mystery of Fortune 2)

ios iphone ipadandroid

多彩な職業のキャラクター達が設定した行動パターンで戦う、スピーディーな自動戦闘の RPG が公開されています。
ミステリー・オブ・フォーチュン2 (Mystery of Fortune 2)」です。

パッと見はタクティクスオウガのようなデザインですが、サクサク進められ、キャラをガンガン強化できる、手軽に楽しめる内容です。
一方で、キャラの行動パターンは「HP が 60 %以下なら回復、そうでない場合でエーテル(MP)があるなら強攻撃、どちらでもないなら近い敵を通常攻撃」といったように、細かく設定することが可能。
よってオートバトルでありながら、キャラはプレイヤーの指示に沿って戦います。

価格は 360 円。 ガチャ・スタミナ・広告は一切ありません。
資金を課金購入したり、ダンジョンの報酬を2倍にする課金はありますが、必須なものではありません。
開発は韓国のメーカーですが、メッセージは日本語化されています。
一部翻訳がおかしいですが、困るレベルではないですね。

ミステリーオブフォーチュン2 Mystery of Fortune 2

ミステリーオブフォーチュン2 Mystery of Fortune 2続きを読む

無限の決闘 ( Infinity Duels )

いわゆる「仕分けゲーム」に RPG の要素をプラスした、シンプルながらキャラを強化していくのが楽しい2ボタンゲームが公開されています。
無限の決闘 ( Infinity Duels )」です。

左右のボタンのうち、正解の方を素早くタップしていくだけの内容ですが、タップする度にモンスターをバシバシと攻撃。
敵を倒せばレベルが上がってスキルを獲得でき、タップミスしてもすぐにはゲームオーバーにならず、長期的な強化要素もある、他の仕分けゲームとは違う RPG らしいシステムを持ちます。

価格は 240 円。 買い切りゲームであるため、課金・スタミナ・広告等は一切ありません。

無限の決闘 Infinity Duels続きを読む

 iPhone AC

 ブログトップへ

iPhone AC
https://iphoneac.com/

 当ブログは
 更新停止中です。
 ゲームレビューは
 無期限の自粛中です。

 2017年以降の
 ゲームレビュー一覧は
 こちら をご覧下さい

最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

livedoor プロフ

カムライターオ

ご意見・ご連絡は
iphoneac@mobile.nifty.jp へ
ブログ方針は こちら を。
Google