本家 iPhone AC で 2018 年の8月にレビューしたゲームアプリのリストです。
本家側にも 月別のレビューリスト がありますが、ブログしか見られていない方もおられるので、こちらにもリストを掲載しています。
また、その月にレビューした中でもっとも良いと思ったアプリを「GOTM(Game of the Month)」として勝手に讃えています。
選出は独断なのでご了承下さい。
----------
2018/8 GOTM:レジェンド・オブ・ソルガード
本体無料、スタミナ型。パズル RPG
キャンディークラッシュで知られる King が「Might & Magic Clash of Heroes」をパクったアレンジしたゲーム。
マッチ3ゲームだが、フィールドが敵側と味方側に分かれていて、コマをそろえる位置も重要になる。
マッチ3ゲームだが、フィールドが敵側と味方側に分かれていて、コマをそろえる位置も重要になる。
オリジナルの面白さと King らしい手軽さが融合した、延々と遊んでしまう秀作のパズル RPG。
やたら難しくなる段階があるのがタマにキズで、模倣系でもあるため GOTM には相応しくない気もしたが、なにせ自分がハマりまくっているので、個人の選出ということでご了承を。
やたら難しくなる段階があるのがタマにキズで、模倣系でもあるため GOTM には相応しくない気もしたが、なにせ自分がハマりまくっているので、個人の選出ということでご了承を。
360 円。ベルトスクロールアクション
スマホのファイナルファイト型 横スクロール格闘アクションの決定版。
親しみのあるユニークなキャラクター、敵をバシバシ斬っていく派手で爽快な展開、多彩なモンスターと豊富なステージを備えており、驚くほど完成度が高い。
パロディーシーンのおかげでパクリと言われることもあるが、そこまでパクり感のあるゲームではない。
安い買い切りゲームだしベストにしたいところだが、2面のボスが強すぎて、そこで多くの人が挫折しそうなのが・・・
・サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
4800 円。RPG
----------
1080 円。ハクスラ 系アクションゲーム
ちびキャラごちゃごちゃ無双。数十人で一斉に遅いかかかってくる敵をクマー戦士がぶっ飛ばしていく爽快なアクションゲーム。
ゲームが進むと味方の兵士も増え、大量の矢も飛び交い、どんどん派手な戦闘になっていく。
ステージクリア制で、テンポ良く進んでいくゲーム展開も良い。
元は Steam のゲームだったのでやや高めだが、欠点のないオススメ作。
600 円。都市開発シミュレーション
シムシティー。ちょっと難易度的に物足りないけど、ちゃんとシムシティー。
往年の本家のシムシティーを踏襲しているゲームで、某メーカーの農園ソシャゲのような、名前だけのシムシティーではない。
需要・公害・交通渋滞などがあり、計画性のある街づくりが必要で、このゲームを通してオリジナルを知らない人に、本来のシムシティの面白さを理解して欲しいと思う作品。
本体無料、課金型。レーシングゲーム
スマホで人気のハチャメチャ系レーシングの最新作。
メインの操作スタイルがアクセルもハンドルもすべて自動、超カジュアルな形式になっていて、最初はショックを受けた。
傾け操作なら以前のように自分でハンドリングできるが、レースが短くなり、全体的に手軽に変化。
グラフィックは素晴らしいが、ガチャやスタミナがある完全なソシャゲ型に。
良くも悪くも「今の時代の」アスファルト。
・サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
4800 円。RPG
往年の名作「サガ」シリーズの最新作で、PS4 や Nintendo Switch でも発売されている。
戦略性の高いバトルシステムが特徴で、スクエニらしい美麗な戦闘グラフィックを持ち、豊富な技と周回前提のイベントが用意されている。
しかしダンジョンがなく、町の中は一枚絵、イベントもバトルと会話だけというシステムは、スマホユーザーから見るとソーシャルゲームのようにも見える。
結果としては、巷の意見も、私的な感想も、賛否両論。
480 円。経営シミュレーション
カイロソフトの初期の作品。港湾の運営責任者となり、材料を輸入して製品を作り、販売して利益をあげていく。
初期作品のためボリュームは少ないが、施設の配置が悪いと輸送に時間がかかって効率が悪化、赤字にもなりやすいため難易度は高め。
人の「動線」が大きく影響する内容には、施設配置型ゲーム、及びカイロゲームとしての良さがある。
人の「動線」が大きく影響する内容には、施設配置型ゲーム、及びカイロゲームとしての良さがある。
カイロの原点を垣間見られる作品。
本体無料、ソーシャルゲーム。RPG
プレステ時代の有名タイトル「アークザラッド」の名を冠するソーシャルゲーム。
アークザラッド II の続編であり、ソシャゲでありながら、続編らしいストーリーが展開される。
過去作のキャラも多く登場し、懐かしさに浸れる作品。
ただし育成システムがソシャゲらしいソシャゲで、グラフィックの解像度も低いため、旧作を知らない人だと微妙かも。
600 円。ホラー 3D アドベンチャー
人気サバイバルゲーム「Radiation」シリーズの3作目だが、今回はサバイバル(自給自足)要素はなくなり、廃墟探索の 3D アドベンチャーになった。
チェルノブイリ原子力発電所を実際のスケールで再現した作品で、グラフィックがとてもリアル。
ただ、私はこのシリーズはサバイバルゲームとして好きだったので、ホラーアドベンチャーオンリーになったのは・・・
無料。音楽ゲーム
中華ビジュアルと切り絵のグラフィック、重厚な太鼓の音色が特徴的な、中国の少数民族の伝承をテーマにした音楽ゲーム。
ゲームとしては簡単だが、アート系の作品としてクオリティが高い。
印象深く、完全に無料で、短時間で完結するため、手軽に遊ぶのにお勧め。
----------
先月のレビューリストでお伝えした通り、9月末で当サイトの定期更新は終了します。
ただ、サイトが消えると心配されている方もおられますが、そんなことはありません。
ライブドアブログに利用料はかかりませんから、このブログを消す必要はないし、本家 iPhone AC も閉鎖するつもりはありません。
今のような数日ごとのアプリレビューは行えなくなりますが、Apple の発表会のような大きなニュースがあればブログは更新しようと思いますし、本家 iPhone AC にはレビュー以外の解説 / 攻略ページもたくさんあります。
たまに更新していこうと思っておりますので、10月以降も時々見て頂けるとありがたいです。
さて、以下は私事になります。
元々このサイトには目立った収益はなく、私のネットからの収入はもっぱらパソコンのサイトからでした。
言わばパソコンのサイトの収益で iPhone AC は運営されていたとも言えます。
ただ、一昨年の Nifty の旧ホームページサービスの終了でパソコン関連サイトは移転を余儀なくされ、その際に移転お知らせページが Google にメインページだと誤認されてしまった問題もあり、約 15 年の間に培われてきたページランクがリセットされ、現在パソコン側も厳しい状況となっています。
まあ、最大の理由は私が長期間ほったらかしていた事と、iPhone AC の更新でそちらまで手が回らなかったこと、その状態でトラブってしまったことで、当面はそちらを優先しなければと思っています。
主に以下のようなパソコンのページがあるので、スマホとは直接関係なく、そんなに度々見るようなサイトでもないのですが、もしパソコンの購入などを考えた時には、参考にして頂けるとありがたいです。
なお、すべてスマホでの表示にも対応しています。
パソコンのハードウェアについて、初心者にも解るように説明したサイトです。
CPU やメモリ、HDD やビデオカードなどのパソコンのパーツと、性能に関する用語について解説しています。
古い形式のサイトですが、「ホームページ」感をお楽しみ下さい・・・ いずれ新バージョンを作る予定。
ゲームをやるために必要なパソコンの性能とは何なのか、どこを見れば良くて、何に注意しなければならないのかなどを解説しています。
元々は某オンラインゲームの攻略サイトの1ページでした。
パソコンメーカーの特徴を一覧で表記し、比較解説したページです。
パソコンの貸出を受けたり、展示会で広報や開発担当の方とお話しして、感じた事などをまとめています。
パソコンを買う時は、必要な分野を得意とするメーカーのものを選ぶのが基本です。
「PC ハードウェア 初心者の館って、そもそもハードウェアの解説だから、初心者向けじゃないじゃん?」みたいなことを言われて、改めて作った、初心者向けにパソコンの選び方を説明したサイトです。
ほんとに1からパソコンを買う人を対象にしています。
・・・という訳で、個人的 PR でした。
ともあれ、9月末までゲームアプリのレビューは続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
もし何かの進展があれば、改めてご報告いたします。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。